角地にありますので目立ちます(^o^) 私は鹿屋市で、スバルの車に乗っておりますので、メンテナンスや車検の時などにお邪魔してます!! スタッフの皆さんも、皆いい人達です♪
田原俊彦さん
ご希望のカーディーラー[自動車ディーラー]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
カーディーラー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1,501~1,535件を表示 / 全1,535件
角地にありますので目立ちます(^o^) 私は鹿屋市で、スバルの車に乗っておりますので、メンテナンスや車検の時などにお邪魔してます!! スタッフの皆さんも、皆いい人達です♪
田原俊彦さん
浦安のやなぎ通り沿いにある千葉スバル自動車浦安店! 明るいショールームと親切丁寧なスタッフが出迎えてくれます!落ち着いたお店なのでゆっくり商談が出来ます!スバルの車を検討されている方は一度寄ってみてはいかがでしょうか?
?さん
[兵庫スバル自動車宝塚店]は、176号線に面する車販売店です!!176号線には、数多くの車販売店が立ち並んでいるので、正式な場所・目印を必ず確認してから家を出て下さいね☆
なおcan☆さん
以前、私もスバリストでした。お店に行った時、独特の雰囲気にあぜん!優しい笑顔で迎えれたのですが、しつこいセールスは、一切なく、スバルの車を、じっくり見ていって、気に入ったら買ってくれ的な、お店の姿勢が大好きになり、購入に至りました。また、いつかスバリストになりたいなぁ
楓さん
こちらのディーラーは全般にサービスが行き届いていますね。 特に担当営業マンにはいつもお世話になっています。事ある度に親身になって受付してくれるので、大変満足していますね。営業マンとして売りっぱなし・故障はメンテナンス担当でなく、いつも最前線で一緒に話をしてくれることは顧客として非常に大切なことだと思います。
R7865さん
気になる車種がフルモデルチェンジする事が気になり、他社の車でぷらっと立ち寄ったのですが、対応して頂いた従業員の方が、初めてなので戸惑っていたら押し付けがましくもなく一定の距離感を持って対応して頂き目的を果たすことが出来ました。金額的に即決出来るものではないのですが、今後、新車の購入するにあたって車もディーラーも上位になったことは間違いありません。素敵な時間を有り難うございました。
V1191さん
渡橋の国道9号線沿いに位置しており、とっても明るいショールームです! 娘の車のR2が縁で、愛車はトヨタ車なのですが車検でお世話になりました。 初来店の時、営業マンの方(Tさん)がとても親切にしてくださりスバルファンになりました。 レディースデイがお得なので、オイル交換など利用させてもらってます。 只今私の憧れは『インプレッサ』!ちょっと手が届きませんけど。。。
しろたんさん
139号線バイパスには非常に車販売店が多いです。トヨタさんや日産およびホンダさんなど・・・(外車ディーラーは見かけませんが)そのお店の中の一つです。スバルさんは他社とは違うエンジン(ボクサーエンジン)路線からか、他社さんと相見積もりをとっても比較検討が難しい感じです。独特のエンジン音がするので、コアなファンが多いのかも知れませんね!でもあのドロドロとした重厚感あるアメ車のようなエンジン音は私も嫌いではありません。次回の乗り換え時は検討してみようかと思います。
norinoriさん
今回で4回目の車検となりました。 タイミングベルトやブレーキパッドを交換するなど整備費用が思っていた以上に掛かってしまいましたが、この後4年は故障無く乗ることができる状態まで整備をして頂きました。 ここでは、ボルボも販売しており、次はボルボに乗り換えようかと思います。
ゴルゴ31さん
葛西橋通りに面したスバルお店!明るいショールーム!親切丁寧な営業の人が対応してくれます!ゆっくり展示車を見ながら商談が出来きます!近くには東京日野自動車江戸川支店がありますよ。
?さん
17号線バイパスと産業道路との分岐交差点をすぎて直ぐ左手にあります。ボルボのディーラーと隣あっているので、わりと発見しやすいです。スバルさんはやっぱりボクサーエンジンが有名ですね。あの独特のエンジン音が好きな方は多いですね。(私もその一人)今はファミリーカーに甘んじてますが、またいつか乗ってみたいものです。
norinoriさん
よくお客様感謝キャンペーンと題して無料点検などの案内が届きます! 娘のぬり絵を入賞としていただいて、色鉛筆とスケッチブックをプレゼントしていただきました。 ディズニーのグッズも可愛くてもらって嬉しいものでした。
ちゃん・ちーさん
家の車がだいぶ走行距離も走っているので、買い替えを考え始めました。そこで手頃なSUVできになっていた、スバルのフォレスターを見にこちらのスバルに行きましたが、スタッフの対応をも良く、気持ちよく試乗もさせて頂きました。 店もスタッフもとても良かったです。
Y.Oさん
フレスポ花ケ島近くの南九州スバル花ケ島店です!! 営業時間は9:40〜18:15まで!! (ショールームは19:00まで営業) 定休日は水曜日および第1又は第2火曜日(長期連休月を除く)
V3799さん
主人の車がお世話になっています。車を購入したお店は違うお店で、引越ししたので点検等はこちらでお願いしていますが、店員さんの対応も良く、お店の雰囲気も良いです。朝、社員の方が歩道の方まで掃除をしている姿や交通安全ののぼりを手に活動している姿を見かけます。
じゃいこさん
気になる車が発売になり妻と二人で伺いました。その車にはアイサイトと言うものが付いていて、前の車にぶつからない機能が付いたものでした、TVなどでCMしていたやつです。営業マンとしばらくお話しして、試乗などさせていただき、最近の車はスゴイなと、ふたりで話しながら帰りました。営業マンの対応をすごくよかったですよ。
ヨッシーさん
208号線沿いに店舗があります。 ディーラー街にあり、交通量も多いです。 絶対レガシー!!など車の車種でこだわりがある人は、 絶対スバル!!と譲らないと思います
恵・隆・結ちゃんパパさん
四国スバル城川モータースは、幹線道路である国道197号線沿いにある カーディーラーです。旧・城川町の中心部に位置する当店は、全国ネットの「ロータスクラブ」にも加盟し、車販から整備・車検・板金・保険まで 車の事ならワンストップで対応できるそうです。長くお付き合いできそうですね。
A4447さん
四国スバルスバルショップ宇和松葉モータースは、幹線道路である国道号線沿いにある カーディーラーです。旧・宇和町の郊外に位置し 整備やメンテナンスも大得意なお店。スバルといえば、水平対向エンジンや4WD等ハイテクのイメージが強いのですが、そんな車でもしっかりと対応してくれる安心感がありますネ。
A4447さん
よく吉野方面に遊びに出かける時、169号線の芦原トンネルを出てしばらくすると国道沿いに奈良スバル自動車スバルショップ吉野 があります。お店の中は入ったことがないのでよくわかりませんが、お店の前に展示してある往年の名車「スバル360」に目が惹かれます。旧車好きの私にとっては時々見れるあの姿がとても楽しみです。
LowRidearさん
四国スバル宇和島店は、宇和島市の中心部・幹線道路である国道56号線沿いにある カーディーラーです。スバル車の欧米での信頼性・人気は凄まじく、あのBMWなどと同等のステイタスがあるそうです。レガシーなどはその典型。機会があればぜひ乗ってみたいです。
A4447さん
各務原市のうぬまにあるスバルのディラーさん。4WDでおなじみのレガシィ、インプレッサ、フォレスターとステラなどの新車を扱う。このお店でも試乗ができ、4WDとアイサイトの体験ができますよ。
ハム太郎さん
名古屋の吹上ホール近くにあるスバルのディラーさん。大きなショールームを持つ大型店。レガシィ、インプレッサ、フォレスター、ステラなど走りのスバル4WD(AWD)の新車が一杯ご覧になれますよ。
ハム太郎さん
四国スバルスバルショップ大洲亀岡モータースは、幹線道路である国道56号線沿いにある カーディーラーです。スバルといえば四駆のイメージが強いんですが、海外でのブランド性は高いですよね。日本でも、クルマ好きに人気のメーカー。良い車が揃ってますよ。
A4447さん
国道19号線から1本南へ入ったところにあるスバルのディラーさん。レガシィ、インプレッサ、フォレスター、ステラなどの新車を扱い、ショールームには2台位新車が展示されている。北側に中古車も販売されているよ。
ハム太郎さん
国道19号線多治見より春日井方面に走ると左側にあるスバルのディラーさん。レガシィ、インプレッサ、フォレスター、エクシーガ、ステラなどの新車を販売している。ショールームには2、3台新車が展示され、試乗車も用意してある。
ハム太郎さん
国道19号線沿いにあるスバルのディラーさん。最近リニューアルオープンし、店内は大変綺麗で開放的である。大きな国道沿いで、車からもショールーム内展示車が見える。アイサイト付きの試乗車も多く、スバルのAWDが体感できますよ。
ハム太郎さん
先日フォレスターの試乗に行ってきました! 分からない事も親切丁寧に教えてくれて、たまに談笑しながら質問に答えてくれました(*^-^*) 帰宅後にも『本日はご来店ありがとうございました』と挨拶に来てくれるなど気持ちがこもった接客に感動! こんなお店で新車を購入したいですね!
ダックスさん
主人の車のオイル交換で定期的に来ています。 明るくて雰囲気のいいお店です。キッズスペースも広く、滑り台やボールプールがあるので、子連れでも行きやすいです。テレビも置いてあるので、退屈した子どもが騒ぐ、ということはあまりないです。 お店の方も明るくて、買う予定がなくても試乗を勧めてくれたりします。
ニシさん
この営業所で車を買ったことはないのですが、車検をうけました。車検で通らないようなところを親切に教えてくれて助かりました。 タイヤがフェンダーからほんの数ミリはみ出ていたので、純正のタイヤを購入しました。購入したタイヤの取り付けを無料でしていただきました。 今まで他社で車検を受けて大丈夫だったのに何で駄目なのか始めは憤っていましたが、コンプライアンス遵守がしっかりした会社なんだと思いました。さすがディーラーだなと思います。 新車はここで買おうかなと思っています。 この先スバルは新車ラッシュなので楽しみです。
お散歩猫さん
国道41号線より東へ入った所にあるスバルさん。比較的新しい店舗で、ショールームには2〜3台の新車が展示されている。試乗した際は、周りの車が少なく、思うように運転ができる環境でしたよ。
ハム太郎さん
国道23号線沿いにあるディラー。新車が2〜3台展示されており試乗車もある。また横に併設された中古販売もしている。ショールームは道路から良く見え、いつキャンペーンをしているのかがすぐ分かるよ。
ハム太郎さん
国道41号線沿いにあるディーラーさん。名古屋スバルの本社ショールームとなる。店内には最新の車4〜5台程展示されている。試乗車も多く揃っている。店内は本社らしく綺麗で豪華である。
ハム太郎さん
幼い頃、四国スバル上田和弘商会で初めて見たのが 名車「てんとう虫」ことスバル360。 父の会社の取引先社長が乗ってて、カッコいいなあと憧れたものです。 排気量、わずか360cc。50年前に発売されたこのマイクロカーでの成功が、今日のスバルを築く基礎となったそうです。スバルのクルマ作りの本質が見てとれますネ。 いまでも、乗ってみたい車の一つです。
A4447さん
国道22号線沿いに立地し、比較的新しい建物のディラーさんです。スバル車が3〜4台は展示されまた試乗車も外に展示されています。店内は広く綺麗です。カタログや雑誌なども豊富においてあります。
ハム太郎さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |