「フォルクスワーゲン藤沢」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~54施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとフォルクスワーゲン藤沢から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設フォルクスワーゲン藤沢から下記の店舗まで直線距離で134m
すき家 辻堂店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤沢市の県道30号線沿い、茅ヶ崎市から藤沢市に向かうと、浜見山交差点から100メートル位先の右側にすき家辻堂店があるよ。お昼時や夕飯時はすごい混むけど、ピークの1、2時間をずらせば、少し空いてると思うから、そこが狙い目だね。東海道本線辻堂駅から徒歩20分くらいのとこにあるけど、少し駅から離れてる距離だね。敷地内は駐車場が15台位停められる広さだけど、お昼や夜のピーク時間は、混んでるから避けた方が良いかもね。店内入って目の前は、レジと持ち帰りコーナーになってて、左側はお手洗いになってて、右側にカウンターが15席くらいあって、奥には4人掛けのテーブルが8卓位あって、意外に広々としてるんだ。 メニューについてだけど、牛丼だけじゃなくてカレーや豚丼、海鮮丼や定食などを扱ってるよ。何と言っても牛丼に色んなのがトッピング出来るのが特徴だよね。キムチやねぎ玉、チーズ、おろしポン酢、高菜明太マヨ、わさび山かけ、かつぶしオクラなどがあるよ。このトッピングは、カレーも牛丼と同様に、付けることが出来るんだ。これだけでもメニューは十分だけど、他にもオニオンサーモン丼や鶏そぼろ丼、まぐろユッケ丼やまぐろたたき丼なども扱ってるんだ。あと牛丼ライトって言って、ご飯の代わりに豆腐を使用して、ヘルシーな牛丼を扱ってるんだ。この牛丼ライトにも好きなトッピングを乗せられちゃうんだよ。あとは期間限定メニューで、冬の季節ならすき焼き鍋定食だったり、チーズ尽くしのガーリックトマト牛鍋定食、豚角煮丼なども扱ってたりするよ。期間限定はほんと季節によって、その時にしか食べられないメニューがあるから楽しみだね。 またご飯の量も独自のサイズでミニ、並盛り、中盛り、大盛り、特盛り、メガサイズの6種類があるんだ。サイドメニューに、しじみ汁、みそ汁、とん汁があったり、サラダもポテトサラダやオクラサラダもあり、サバの塩焼きや焼きシャケの単品があったり、店舗にもよるけど、ここのお店では鳥の唐揚げも扱ってるんだ。是非お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。
-
周辺施設フォルクスワーゲン藤沢から下記の店舗まで直線距離で309m
華屋与兵衛 辻堂店/ 華屋与兵衛103店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前家族での食事会で利用しました。ご飯が和食で美味しく落ち着く空間です。宴会コースには、お寿司もあったり、かなり豪華な食事が楽しめます。またデザートも凝っていて美味しかったです。
-
周辺施設フォルクスワーゲン藤沢から下記の店舗まで直線距離で310m
オリーブの丘 辻堂店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オリーブの辻堂店は、神奈川件藤沢市辻堂元町4丁目にあります。このレストランは、美食の国・イタリアのおいしいものをたくさん集め、素材を生かした、シンプルな料理は、毎日食べても、毎日おいしく、毎日うれしい、おいしく楽しいひとときをといった理念を掲げています。また、イタリアの乾麺、選び抜いたイタリアワインなど本場イタリア食材をつかったおいしいメニューがいっぱいであること、メインのパスタの茹で加減はアルデンテでほんの少し歯ごたえの残る状態に茹でた麺はパスタ本来のおいしさを味わえる料理であること、注文をとってから乾麺を茹で上げるパスタと、生地をのばすピッツァでおもてなしすることでおいしさのためには手間を惜しまないことをコンセプトとしています。営業時間は、毎日10時から24時までとなっています。このレストランは、夜遅くまで開いているので非常に利用しやすいと思います。また、月曜日から金曜日の10時から17時までの時間はランチタイムとなっていて、お得に楽しむことができます。支払い方法は、現金のほかに、株主優待券やクレジットカード利用、キャッシュレス決済が可能です。このレストランは、東海道本線の辻堂駅が最寄りになっていますが、駐車場も併設されているので、車での利用もしやすいレストランになっています。店内禁煙でベビーシートもあるので、小さいお子様連れでもリラックスして利用することができます。もちろん、メニューにもお子様メニューがあるのでお子さんのメニューを選びやすいと思います。デリバリーにも対応しています。また、テイクアウトのサービスもあります。 レストラン内でも利用できますが、ウェブサイトや電話で事前に予約することもできるので、時間を有効活用することができて、このサービスも非常に便利だと思いま す。私はランチで利用しましたが、料理も美味しかったですですし、店内も落ち着いていて良かったです。ぜひ利用してみてください。
-
周辺施設フォルクスワーゲン藤沢から下記の店舗まで直線距離で379m
バーミヤン 辻堂店/ バーミヤン328店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バーミヤン辻堂店は、地元住民や観光客に愛される中華料理ファミリーレストランとして、多彩なメニュー、快適な店内環境、手頃な価格、便利な立地を兼ね備えた店舗です。藤沢市辻堂元町に位置し、辻堂駅から徒歩約15分とアクセスしやすく、広い駐車場も完備されているため、車での来店にも適していますよ。 バーミヤンは、中華料理を中心に幅広いメニューを提供しており、誰もが楽しめる選択肢が揃っています。看板メニューの「バーミヤンラーメン」や「本格焼餃子」は特に人気が高く、家庭的でありながら本格的な味わいを手軽に楽しめます。価格も非常にリーズナブルで、バーミヤンラーメンは499円、本格焼餃子は239円と、低価格で満足感の高い食事が可能です。また、定番メニューに加え、季節限定のメニューも提供されており、何度訪れても新しい発見があるのも魅力ですよ! また、店内は広々としており、ソファー席やファミリー向けの座席が用意されています。全席禁煙で清潔感があり、子ども連れの家族や健康志向の方も安心して利用できます。さらに、注文は卓上端末で行い、料理をロボットが運んでくれる近未来的なサービスを体験できる点もユニークです。特に小さなお子様連れの家族には、エンターテインメント性を感じられる点が好きです。バーミヤン辻堂店は、ランチタイムの食事からディナーやちょっとした飲み会まで、さまざまな利用シーンに対応できてます。特にハッピーアワーでは、生ビールが200円というお得な価格で提供されており、友人同士の軽い飲み会にも最適かと思います。さらに、テイクアウトやデリバリーサービスも充実しており、自宅でバーミヤンの味を楽しむことも魅力の1つですね!辻堂駅から徒歩圏内にありながら、広い駐車場が完備されているため、車でも訪れやすいのが特徴です。浜見山交差点の近くという便利な立地にあり、買い物や観光の途中での利用にも適していますよ! バーミヤン辻堂店は、中華料理を手軽に楽しめるファミリーレストランとして、リーズナブルな価格、多彩なメニュー、快適な店内環境、便利な立地といった要素が揃った魅力的な店舗です。家族連れや友人同士、一人での利用にも対応可能で、地域の人々の日常に寄り添う存在として多くの方に喜ばれてるお店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日はランチでひゃくいちやさんへ。 ちょっと奮発して焼肉ランチを食べました。広々とした48席の店内は高級感のある内装で落ち着いた雰囲気でランチを頂きました。ブランド牛の近江牛のお肉は勿論のことサラダのドレッシングやお麩の入った味噌汁もとても美味しかったです。店員さんも丁重な接客でちゃんとしており気持ちの良いランチタイムになりました。 また、車でも来られるのがとっても便利です。この辺りで駐車場付きのお店は重宝します。電車の場合は辻堂駅、南口から徒歩10分くらいです。営業時間は平日は11:30〜15:00(L.O.14:00) 17:30〜21:30(L.O.20:30) 土日祝日は11:30〜15:00(L.O.14:00) 17:00〜21:30(L.O.20:30) 日曜営業としており、定休日は月曜日なのでそこだけ注意が必要です。 ローストビーフとハンバーグも美味しそうだったので、次回のご褒美ランチもここに来ようかと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私はその日、ファイナンシャルプランナー3級の試験がありました。 学科試験と実技試験の間に2時間ほど時間があったので近くで行列が出来ていた「とんかつ大関」へ友人と行きました。 夫婦、親子で来ている方が多かったので地元の方達から愛されているお店なんだなと思いました。店内に入ると懐かしさと温かさを感じる雰囲気でとても落ち着きました。どのメニューも美味しそうでしたが、私は梅、紫蘇、チーズの種類食べ比べできるヒレカツ定食を頼みました。友人は紫蘇ロースカツ定食を頼みました。ここはご飯と豚汁とちょっとしたおしんこもついてきます。 山盛りの千切りキャベツとボリューミーなカツでお腹いっぱいになりました。 味はとても美味しかったです。今まで食べたどのヒレカツよりも美味しかったです。友人も「ここ以外のカツはもう食べられない」と絶賛していました。 食べてから、1ヶ月ほど経ちますがまた食べに行きたいと心から思っています。 皆さんも一度食べてみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海牛菜山さんは県道30号戸塚茅ヶ崎線沿いにある沖縄料理の居酒屋です。入口にシーサーのオブジェがありますのですぐにわかると思います。こちらのお店は家族で経営している居酒屋ですのでとてもアットホームな感じでとても気に入っています。沖縄料理と言えばやっぱり泡盛。ついつい飲み過ぎてしまいます。
-
周辺施設フォルクスワーゲン藤沢から下記の店舗まで直線距離で560m
STEAK HOUSE sandbar 辻堂海岸サーファー通り店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鵠沼海岸駅から徒歩20分にあるステーキ屋さんです。 友人に聞いて行ってきました。 夕食時に行きましたが、混雑していました。 自分のおすすめはチーズハンバーグです。 ボリュームがあり、チーズがとろけます。 おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東海道線の辻堂駅からバスで約20分の場所にあります。辻堂駅の南口ロータリーから出ているバスで鵠沼車庫前行きのバスにのり、辻堂東海岸、もしくは真砂通りどちらかのバス停のちょうど中間の立地ですので、大勢で行くときは車の方が便利かもしれません。車の場合は国道134号線を浜見山交番前の交差点を内陸方面に曲がり、約5分程度でお店の前に着きます。駐車場はお店の前に6台分、またお店から少し離れますが先ほどの辻堂東海岸バス停の前に4台分のスペースがあります。お店の入り口横に大きめに、赤地に白抜きで店名が入った看板があるので、場所には迷わない立地です(結構目立ちます)。 地元では老舗の部類に入る地元密着のお店です。店名の通りやきにくがメインですが、カップルでもファミリーでも入れる気軽さのあるお店です。もちろん霜降りや上カルビ等はお値段張りますが、ランチはとってもお得感ある価格帯で、特に牛タンは臭みがなく柔らかく、注文して食べているテーブルが多いです。こちらは牛タンカレーが有名で、ほろっととけるまで煮込まれた塊の牛タンとスパイスの利いたルーが絶妙で、お子様でも喜んで食べている姿をよく見かけます。また、ディナーも満足度が高く、一品ものもキムチ、カクテキ、チヂミなどの定番ものからタンのデミグラスソース煮など、焼肉屋さんならではのものもあります。〆も麺類(鍋)にご飯、ビビンバやユッケ等種類が多いのでお腹いっぱいになれることは間違いありません。アルコール類もビールに焼酎・ワイン・ウィスキー、韓国酒、日本酒とメニューが豊富なので迷ってしまう事もしばしば。 こちらは定休日があり、木曜日が完全定休日で水曜のランチもお休み。営業時間はランチが11時半から14時半(ラストオーダー14時)、ディナーが17時から22時半(ラストオーダー22時)、座席数は全部で50席と大き目ではありますが、地元では人気なので開店と同時にすぐにいっぱいになってしまいます。予約もされているそうなので、訪れる際は検討してもいいかもしれません。 美味しいお肉が食べたい時は特にお勧めのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京から藤沢市に引っ越して来て35年間ずっと焼肉と言えば「たい平」です。みんなのオススメで色んなお店にも行ってみましたが「たい平」が一番リーズナブルで美味しいし、味も落ちない!最高です。場所は、藤沢市辻堂元町にあるのですが、駅から特別近い訳ではありませんが、いつもとても混んでいる人気店です。休日はまず並びます。それでもやっぱり月に一度は食べに来てしまいます。ランチメニューは、サラダ・ワカメスープ・ナムル・キムチ・ご飯・お肉はハラミかカルビが選べて、追加料金を払えばお肉大盛りもできます。更に、私は厚切り牛タンを必ず注文します。本当に厚切りでめちゃくちゃ美味しいです。主人は豚バラを追加注文します。本当に美味しい!幸せな気持ちになります。シメの麺は選べます。韓国麺が私は好きです。デザートもフルーツのシャーベットがこれまた最高に美味しくて、お口の中がさっぱりします。席数もわりとあってお座敷もあります。大人数できた時は御座敷も良いかもしれません。駐車場も広いですし、すべてにおいて満足できる焼肉屋さんです。絶対オススメです。
-
周辺施設フォルクスワーゲン藤沢から下記の店舗まで直線距離で630m
ON THE PIG'S BACK
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ON THE PIG'S BACKです。 勤務先が近いということもあり、よくランチの時間に一人で来ます。 店内はオシャレで、可愛い犬がお出迎えしてくれます。料理も美味しいくボリュームもあるので、ぴつも大満足です。また行きます!
-
周辺施設フォルクスワーゲン藤沢から下記の店舗まで直線距離で648m
吉野家 湘南新道辻堂店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神奈川県藤沢市辻堂にある、吉野家湘南新道辻堂店です。 小田急江ノ島線鵠沼駅から徒歩て15分程の場所にあります。 車では新湘南バイパスの藤沢インターチェンジから2km位先です。
-
周辺施設フォルクスワーゲン藤沢から下記の店舗まで直線距離で737m
イタリア食堂ディエーチ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 開店から20年もたっている、地元で人気のレストランです。御夫婦でお店を切り盛りしています。店内に入ると、手書きの絵付きメニューが目に付きます。アットホームな感じで、落ち着ける雰囲気のお店です。今回はランチの時間帯に来店しました。ランチのコースは1300円台が2種類、1800円台が1種類の3種類が用意されてました。私達は1300円台のランチ(前菜・パン・パスタ・デザート・ドリンク付き)を注文しました。前菜の「野菜たっぷり7種類のアンティパストの盛合せ」は「オムレツ」、「カポナータ」、「トマトとチーズのサラダ」、「生ハム」等がお皿いっぱいに盛り付けられていて、かなりのボリュームでした。少食な方ならば、前菜だけでお腹一杯になりそうです。味付けも濃すぎず、美味しかったです。パスタは「かぼちゃとパンチェッタのクリームパスタ」と「あさりとしめじのパスタ」を注文しました。「かぼちゃとパンチェッタのクリームパスタ」は具材が沢山入っていてボリューム満点です。生クリームとかぼちゃのソースはコクがあって、とても美味しかったです。「あさりとしめじパスタ」も塩加減が良く、入っているトマトがアクセントになって、とても美味しかったです。ドリンクはワインも選べるそうです。お酒好きにはたまりませんね。また、駅から離れているので車での来店が便利だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤沢市の県道30号線沿い、茅ヶ崎市から藤沢市に向かうと、浜見山交差点から100メートル位先の右側にすき家辻堂店があるよ。お昼時や夕飯時はすごい混むけど、ピークの1、2時間をずらせば、少し空いてると思うから、そこが狙い目だね。東海道本線辻堂駅から徒歩20分くらいのとこにあるけど、少し駅から離れてる距離だね。敷地内は駐車場が15台位停められる広さだけど、お昼や夜のピーク時間は、混んでるから避けた方が良いかもね。店内入って目の前は、レジと持ち帰りコーナーになってて、左側はお手洗いになってて、右側にカウンターが15席くらいあって、奥には4人掛けのテーブルが8卓位あって、意外に広々としてるんだ。 メニューについてだけど、牛丼だけじゃなくてカレーや豚丼、海鮮丼や定食などを扱ってるよ。何と言っても牛丼に色んなのがトッピング出来るのが特徴だよね。キムチやねぎ玉、チーズ、おろしポン酢、高菜明太マヨ、わさび山かけ、かつぶしオクラなどがあるよ。このトッピングは、カレーも牛丼と同様に、付けることが出来るんだ。これだけでもメニューは十分だけど、他にもオニオンサーモン丼や鶏そぼろ丼、まぐろユッケ丼やまぐろたたき丼なども扱ってるんだ。あと牛丼ライトって言って、ご飯の代わりに豆腐を使用して、ヘルシーな牛丼を扱ってるんだ。この牛丼ライトにも好きなトッピングを乗せられちゃうんだよ。あとは期間限定メニューで、冬の季節ならすき焼き鍋定食だったり、チーズ尽くしのガーリックトマト牛鍋定食、豚角煮丼なども扱ってたりするよ。期間限定はほんと季節によって、その時にしか食べられないメニューがあるから楽しみだね。 またご飯の量も独自のサイズでミニ、並盛り、中盛り、大盛り、特盛り、メガサイズの6種類があるんだ。サイドメニューに、しじみ汁、みそ汁、とん汁があったり、サラダもポテトサラダやオクラサラダもあり、サバの塩焼きや焼きシャケの単品があったり、店舗にもよるけど、ここのお店では鳥の唐揚げも扱ってるんだ。是非お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京から藤沢市に引っ越して来て35年間ずっと焼肉と言えば「たい平」です。みんなのオススメで色んなお店にも行ってみましたが「たい平」が一番リーズナブルで美味しいし、味も落ちない!最高です。場所は、藤沢市辻堂元町にあるのですが、駅から特別近い訳ではありませんが、いつもとても混んでいる人気店です。休日はまず並びます。それでもやっぱり月に一度は食べに来てしまいます。ランチメニューは、サラダ・ワカメスープ・ナムル・キムチ・ご飯・お肉はハラミかカルビが選べて、追加料金を払えばお肉大盛りもできます。更に、私は厚切り牛タンを必ず注文します。本当に厚切りでめちゃくちゃ美味しいです。主人は豚バラを追加注文します。本当に美味しい!幸せな気持ちになります。シメの麺は選べます。韓国麺が私は好きです。デザートもフルーツのシャーベットがこれまた最高に美味しくて、お口の中がさっぱりします。席数もわりとあってお座敷もあります。大人数できた時は御座敷も良いかもしれません。駐車場も広いですし、すべてにおいて満足できる焼肉屋さんです。絶対オススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私はその日、ファイナンシャルプランナー3級の試験がありました。 学科試験と実技試験の間に2時間ほど時間があったので近くで行列が出来ていた「とんかつ大関」へ友人と行きました。 夫婦、親子で来ている方が多かったので地元の方達から愛されているお店なんだなと思いました。店内に入ると懐かしさと温かさを感じる雰囲気でとても落ち着きました。どのメニューも美味しそうでしたが、私は梅、紫蘇、チーズの種類食べ比べできるヒレカツ定食を頼みました。友人は紫蘇ロースカツ定食を頼みました。ここはご飯と豚汁とちょっとしたおしんこもついてきます。 山盛りの千切りキャベツとボリューミーなカツでお腹いっぱいになりました。 味はとても美味しかったです。今まで食べたどのヒレカツよりも美味しかったです。友人も「ここ以外のカツはもう食べられない」と絶賛していました。 食べてから、1ヶ月ほど経ちますがまた食べに行きたいと心から思っています。 皆さんも一度食べてみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バーミヤン辻堂店は、地元住民や観光客に愛される中華料理ファミリーレストランとして、多彩なメニュー、快適な店内環境、手頃な価格、便利な立地を兼ね備えた店舗です。藤沢市辻堂元町に位置し、辻堂駅から徒歩約15分とアクセスしやすく、広い駐車場も完備されているため、車での来店にも適していますよ。 バーミヤンは、中華料理を中心に幅広いメニューを提供しており、誰もが楽しめる選択肢が揃っています。看板メニューの「バーミヤンラーメン」や「本格焼餃子」は特に人気が高く、家庭的でありながら本格的な味わいを手軽に楽しめます。価格も非常にリーズナブルで、バーミヤンラーメンは499円、本格焼餃子は239円と、低価格で満足感の高い食事が可能です。また、定番メニューに加え、季節限定のメニューも提供されており、何度訪れても新しい発見があるのも魅力ですよ! また、店内は広々としており、ソファー席やファミリー向けの座席が用意されています。全席禁煙で清潔感があり、子ども連れの家族や健康志向の方も安心して利用できます。さらに、注文は卓上端末で行い、料理をロボットが運んでくれる近未来的なサービスを体験できる点もユニークです。特に小さなお子様連れの家族には、エンターテインメント性を感じられる点が好きです。バーミヤン辻堂店は、ランチタイムの食事からディナーやちょっとした飲み会まで、さまざまな利用シーンに対応できてます。特にハッピーアワーでは、生ビールが200円というお得な価格で提供されており、友人同士の軽い飲み会にも最適かと思います。さらに、テイクアウトやデリバリーサービスも充実しており、自宅でバーミヤンの味を楽しむことも魅力の1つですね!辻堂駅から徒歩圏内にありながら、広い駐車場が完備されているため、車でも訪れやすいのが特徴です。浜見山交差点の近くという便利な立地にあり、買い物や観光の途中での利用にも適していますよ! バーミヤン辻堂店は、中華料理を手軽に楽しめるファミリーレストランとして、リーズナブルな価格、多彩なメニュー、快適な店内環境、便利な立地といった要素が揃った魅力的な店舗です。家族連れや友人同士、一人での利用にも対応可能で、地域の人々の日常に寄り添う存在として多くの方に喜ばれてるお店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東海道線の藤沢〜辻堂間に見える線路沿いのハングリータイガー湘南辻堂店 週末の夕食に利用しました。事前に予約サイトにて日時予約をしたので、待ち時間なくスムーズに席に案内されました。天井が高く、ガラス張りでとても開放感のある素敵な店内です。 待合スペースにかなりの人がいたので予約をされたほうが安心です。お肉料理のお店ですが、お子様から年配の方までいらして、お肉好きな様子がうかがわれます。人気メニューのハンバーグが運ばれ、お決まりの紙ナプキンを胸元まであげてお肉が焼ける音を聞きながら、子供たちはわくわくしながら焼ける60秒を楽しんでいました。記念日・誕生日には、写真撮影のサービスもあるので是非!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東海道線の辻堂駅からバスで約20分の場所にあります。辻堂駅の南口ロータリーから出ているバスで鵠沼車庫前行きのバスにのり、辻堂東海岸、もしくは真砂通りどちらかのバス停のちょうど中間の立地ですので、大勢で行くときは車の方が便利かもしれません。車の場合は国道134号線を浜見山交番前の交差点を内陸方面に曲がり、約5分程度でお店の前に着きます。駐車場はお店の前に6台分、またお店から少し離れますが先ほどの辻堂東海岸バス停の前に4台分のスペースがあります。お店の入り口横に大きめに、赤地に白抜きで店名が入った看板があるので、場所には迷わない立地です(結構目立ちます)。 地元では老舗の部類に入る地元密着のお店です。店名の通りやきにくがメインですが、カップルでもファミリーでも入れる気軽さのあるお店です。もちろん霜降りや上カルビ等はお値段張りますが、ランチはとってもお得感ある価格帯で、特に牛タンは臭みがなく柔らかく、注文して食べているテーブルが多いです。こちらは牛タンカレーが有名で、ほろっととけるまで煮込まれた塊の牛タンとスパイスの利いたルーが絶妙で、お子様でも喜んで食べている姿をよく見かけます。また、ディナーも満足度が高く、一品ものもキムチ、カクテキ、チヂミなどの定番ものからタンのデミグラスソース煮など、焼肉屋さんならではのものもあります。〆も麺類(鍋)にご飯、ビビンバやユッケ等種類が多いのでお腹いっぱいになれることは間違いありません。アルコール類もビールに焼酎・ワイン・ウィスキー、韓国酒、日本酒とメニューが豊富なので迷ってしまう事もしばしば。 こちらは定休日があり、木曜日が完全定休日で水曜のランチもお休み。営業時間はランチが11時半から14時半(ラストオーダー14時)、ディナーが17時から22時半(ラストオーダー22時)、座席数は全部で50席と大き目ではありますが、地元では人気なので開店と同時にすぐにいっぱいになってしまいます。予約もされているそうなので、訪れる際は検討してもいいかもしれません。 美味しいお肉が食べたい時は特にお勧めのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、藤沢市にある「萬来」という中華料理店を訪れました。?藤沢駅から徒歩10分ほどの場所に位置し、地元の方々に長年愛されているお店です。?外観は昔ながらの佇まいで、赤い暖簾が目印となっています。?店内に入ると、昭和の雰囲気が漂う落ち着いた空間が広がっており、カウンター席とテーブル席が用意されています。?お昼時には常連客や近隣のビジネスマンで賑わっており、地元に根付いた人気店であることが伺えます。? 今回注文したのは、看板メニューの「萬来めん(醤油味)」です。?このラーメンは、たっぷりの野菜と豚肉が入った熱々の餡が特徴で、最後まで温かさを保ちながら食べることができます。?麺は細めのストレートで、餡との相性も良く、食べ応えがあります。?スープはあっさりとした醤油味で、野菜の甘みと豚肉の旨味が溶け込み、深い味わいを楽しめました。?ラーメンデータベース また、セットメニューも充実しており、餃子やチャーハンとの組み合わせも人気です。?特に餃子は、外はカリッと中はジューシーで、一度食べたら忘れられない味でした。?価格もリーズナブルで、ボリューム満点の料理を手頃な価格で楽しめるのも魅力の一つです。? そして、細切り肉めしは野菜のシャキシャキ感も残りつつ沢山の肉が入ってる餡の丼になってる為こちらもご飯が進む一品でした。 店員さんの対応も丁寧で、アットホームな雰囲気が居心地の良さを感じさせます。?お一人様でも家族連れでも気軽に訪れることができるお店です。?藤沢で美味しい中華料理を探している方には、ぜひ一度訪れてみてほしいと思います。? 総じて、「萬来」は味、雰囲気、サービスの三拍子が揃った素晴らしいお店でした。?また近いうちに再訪し、他のメニューも試してみたいと思います。?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オリーブの辻堂店は、神奈川件藤沢市辻堂元町4丁目にあります。このレストランは、美食の国・イタリアのおいしいものをたくさん集め、素材を生かした、シンプルな料理は、毎日食べても、毎日おいしく、毎日うれしい、おいしく楽しいひとときをといった理念を掲げています。また、イタリアの乾麺、選び抜いたイタリアワインなど本場イタリア食材をつかったおいしいメニューがいっぱいであること、メインのパスタの茹で加減はアルデンテでほんの少し歯ごたえの残る状態に茹でた麺はパスタ本来のおいしさを味わえる料理であること、注文をとってから乾麺を茹で上げるパスタと、生地をのばすピッツァでおもてなしすることでおいしさのためには手間を惜しまないことをコンセプトとしています。営業時間は、毎日10時から24時までとなっています。このレストランは、夜遅くまで開いているので非常に利用しやすいと思います。また、月曜日から金曜日の10時から17時までの時間はランチタイムとなっていて、お得に楽しむことができます。支払い方法は、現金のほかに、株主優待券やクレジットカード利用、キャッシュレス決済が可能です。このレストランは、東海道本線の辻堂駅が最寄りになっていますが、駐車場も併設されているので、車での利用もしやすいレストランになっています。店内禁煙でベビーシートもあるので、小さいお子様連れでもリラックスして利用することができます。もちろん、メニューにもお子様メニューがあるのでお子さんのメニューを選びやすいと思います。デリバリーにも対応しています。また、テイクアウトのサービスもあります。 レストラン内でも利用できますが、ウェブサイトや電話で事前に予約することもできるので、時間を有効活用することができて、このサービスも非常に便利だと思いま す。私はランチで利用しましたが、料理も美味しかったですですし、店内も落ち着いていて良かったです。ぜひ利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 開店から20年もたっている、地元で人気のレストランです。御夫婦でお店を切り盛りしています。店内に入ると、手書きの絵付きメニューが目に付きます。アットホームな感じで、落ち着ける雰囲気のお店です。今回はランチの時間帯に来店しました。ランチのコースは1300円台が2種類、1800円台が1種類の3種類が用意されてました。私達は1300円台のランチ(前菜・パン・パスタ・デザート・ドリンク付き)を注文しました。前菜の「野菜たっぷり7種類のアンティパストの盛合せ」は「オムレツ」、「カポナータ」、「トマトとチーズのサラダ」、「生ハム」等がお皿いっぱいに盛り付けられていて、かなりのボリュームでした。少食な方ならば、前菜だけでお腹一杯になりそうです。味付けも濃すぎず、美味しかったです。パスタは「かぼちゃとパンチェッタのクリームパスタ」と「あさりとしめじのパスタ」を注文しました。「かぼちゃとパンチェッタのクリームパスタ」は具材が沢山入っていてボリューム満点です。生クリームとかぼちゃのソースはコクがあって、とても美味しかったです。「あさりとしめじパスタ」も塩加減が良く、入っているトマトがアクセントになって、とても美味しかったです。ドリンクはワインも選べるそうです。お酒好きにはたまりませんね。また、駅から離れているので車での来店が便利だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日はランチでひゃくいちやさんへ。 ちょっと奮発して焼肉ランチを食べました。広々とした48席の店内は高級感のある内装で落ち着いた雰囲気でランチを頂きました。ブランド牛の近江牛のお肉は勿論のことサラダのドレッシングやお麩の入った味噌汁もとても美味しかったです。店員さんも丁重な接客でちゃんとしており気持ちの良いランチタイムになりました。 また、車でも来られるのがとっても便利です。この辺りで駐車場付きのお店は重宝します。電車の場合は辻堂駅、南口から徒歩10分くらいです。営業時間は平日は11:30〜15:00(L.O.14:00) 17:30〜21:30(L.O.20:30) 土日祝日は11:30〜15:00(L.O.14:00) 17:00〜21:30(L.O.20:30) 日曜営業としており、定休日は月曜日なのでそこだけ注意が必要です。 ローストビーフとハンバーグも美味しそうだったので、次回のご褒美ランチもここに来ようかと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本