国道19号線沿いにあるスバルです。松本市で一番歴史のあるスバルのお店です。私の親が昔からこちらのスバルで車を買っていてお世話になっていました。駐車場はお店の横の道を入った奥にあります。
みちぞうさん
ご希望のカーディーラー[自動車ディーラー]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
カーディーラー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1,351~1,400件を表示 / 全1,535件
国道19号線沿いにあるスバルです。松本市で一番歴史のあるスバルのお店です。私の親が昔からこちらのスバルで車を買っていてお世話になっていました。駐車場はお店の横の道を入った奥にあります。
みちぞうさん
国道19号線沿いにあります。 こちらで車を購入しましたが、アフターフォローも抜群で、接客も丁寧です。シーズン毎のイベントも開催されお子様も楽しめますよ。 常時10台以上の中古車が展示されていますし、新車の試乗も気軽にできます。
hiro.kさん
名古屋スバル自動車スバルショップ春日井栗林自動車さんは春日井市内でスバルブランドの車の販売、整備、修理等行っている優秀なショップです。メンテの腕もよく信頼できるショップです。
にんさん
時々バスを利用するのですが、万場スバル前というバス停があり、その目の前にあります。 道路面はガラス貼りになっていて開放感があります。 現在建て替え工事中ですが、新しい店舗がどのようになるか楽しみです。
しんじさん
岡山県津山市河辺にある「岡山スバル自動車津山店」は地元の友人たちが免許を取った際にまずは見学に行くお店です。私自身もココで見学し、購入しました。初めてのことだったので今でも覚えています。
岡山の負け犬さん
塗装や鈑金ののプロ集団が集まっています。車を傷つけた時のショックって大きいですよね。でもここに出せば安心です。いったいどこを傷つけたかわからないほどの仕上がりで愛車が戻ってきますよ。
SHOGOさん
雪国にはやっぱり四駆が必需品ですよね。ここのお店には様々な種類の四駆車が展示してありますので、どれを選んでも雪道は安心ですよ。雪道走行の上手な運転の仕方もスタッフが丁寧に教えてくれますので聞いてみてください。
SHOGOさん
中古車の在庫が豊富ですのでお好みの車種が必ず見つかりますよ。万が一そこになくても希望を言えば必ずお気に入りを見つけてくれるお店ですよ。店員さんも親切にしてくれますのでなんでも相談してみてください。
SHOGOさん
湘南モノレール深沢駅から徒歩約4分、深沢の交差点の角にあります。 駐車場は10台程度完備しており便利です。 整備場も一度に4台作業でき、順番待ちをすることはほとんど無いと思います。
オースティン23さん
国道165号線沿いにあるお店です。青いスバルのマークの看板が目印です。 お店の前の道は車の通りが多いため、高田市方面からの方がお店には入りやすいです。 新車の販売だけでなく、中古車センターも併設しています。
アスファルトさん
パンフレットをもらいに大阪スバル堺鳳店に行ってきました。店内は非常に広く、店内に車1台も展示されていました。夕方だったせいか、お客さんが少なかったので、私と娘は無料の自動販売機を自由気ままに3杯おかわりしてしまいました。娘はバナナオレが非常に気に入っていましたよ。 担当の営業さんもがつがつした感じはなく、良かったです。XVを試乗させていただきました。
とうもろこしさん
店舗自体は大きくはありませんが、駐車場は比較的広いと感じました。敷地面積が広く、整備工場も備えています。また、中古車の販売も行っており様々な要望に応えることができる店舗だと感じました。試乗車したい車がなかった時、他店舗へ連絡し、試乗車を確保していただいた時は本当に助かりましたし感謝しています!
E4328さん
新奥多摩街道沿いにあるお店 新車はもちろん、新古車や中古車など幅広いラインアップで、見ているだけでも楽しいお店です 特に、スバルが好きな人にはたまらない魅力がいっぱいです
takeさん
お店自体は、住宅地が並んでいる為よく見ていないと通り過ぎてしまうかもしれませんが、広い道路沿いにある為寄りやすいとは思います。店舗規模はそこまで大きくはありませんが、多くの試乗車が用意されているため、事前に予約しなくても多少の待ち時間で当日試乗が可能です。店内は綺麗で比較的広いと感じます。営業担当は、親身になって話を聞いてくれる方が大半で、総じて印象は悪くありません。私自身は、営業担当の対応が良かった事もあり、ここで車を購入させていただきました。気になっている方は一度足を運んでみるといいかもしれません。
E4328さん
清里高原まで遠出のドライブで来ました。。 さっき別のスバルのお店によって お客様の点検待ち車両を見せていただいてきました。 八ツ麓自動車さんにも寄らせてもらいました。 やっぱり整備されてていいお店です。。 メカニック的なお話を聞けて参考になりました。 ありがとう御座いました。。 やってみます。。
T4477さん
遠出のドライブで清里高原まで来ちゃってます。。。 くる途中スバルのデーラー店が2件あったのですが・・・気になる車両が止めてありました。 お客様の車だと思いますが、帰りに寄ってしまいました。 車両点検のお車だそうです。。 綺麗にしててかっこいい〜です。 店内も整備されてて いいお店でした。 担当頂いた営業さん イケメンでした。 ありがとう御座いました。。。
T4477さん
バイパス沿いで入り易い店舗です。自動ブレーキシステムのアイサイトを体験させてもらいました。こんなシステムがあると追突事故も防げて安心感はありますね。「レガシー」のパールホワイトは憧れの車です。
ハッピーママさん
家族も増えたから今の車で満足できず買い替えしたいと 思っております 高知で評判のいいディーラーさんなので レガシイの試乗車のお願いをしてみます でも衝動買いしそうですけど私の趣味に走ります
N0302さん
豊川市でスバルを買うならここです。 国道沿いに立地しており、アクセス便利です。 となりに、ミニクーパーのお店もありますので、比較検討できるのもいいです。 食事するお店が近くにたくさんあるのも良いですね!
オークリーさん
新宿駅西口の高層ビル街を抜け、中央公園を過ぎたあたり、オペラシティのすぐそばにあります。 私がちょっといいなと思ったのが、試乗が、東京都庁一周だそうです。楽しめそうですよね。キッズルームが完備されており、衛生的で綺麗なお店です。
いちごさん
皆さんご存知でしょうか?スバルの販売店には正規店とフランチャイズ店が有ります。地方に行くとフランチャイズ店に方が正規店より立派な建物だったりしますがここは正規店です。やはりスバルといえば4WDですね!本当に凄いです。平成26年2月の記録的な大雪の時も全然平気でした。こんな凄い車を整備するスタッフの腕が本当に良いです。細かな事でも気づくので次回もここで買っちゃいます。
K1771さん
当たり前かもしれませんが、 ココのお店のスタッフ全員が スバル車のオーナーです! 中には、スタッフ本人のみならず、 二世代、家族全員が スバル車のオーナーという人もいるとか。 買うならこんなお店は良いですよね!
U8265さん
休日の昼間、フラット立ち寄った車屋さん。 目的車では無いのですが、お店の雰囲気に飲まれてついつい。 購買意欲が、無くてもそういう時ってありませんか? ここは、ありました。フラットと立ち寄って下さい。 でも、衝動買はしませんでした でも、また行きたくなりました。
Q2832さん
このお店は西大通りに面しており、試乗の際の直線距離がとても長いのがオススメポイントです。信号と信号との間隔がとても長い2車線道路なので、運転のしやすさはもちろんですが、走りの性能を謳っているスバルの車を体感するなら間違いなくココ?? ※飛ばし過ぎ注意
ギザギザさん
さすがディーラーといったところでしょうか。こちらのお店では中古車がとても豊富に置いてあります。スバルというと扱い車種が他のメーカーより少ない印象がありましたが、ここに来るとそんな不満を忘れてしまうほど。一度のたくさんの車を比較できるのはとても嬉しいですね。また、走りの良さが売りのスバルですから、中古車もディーラー整備となれば安心感も増しますね。
ギザギザさん
カーディーラーの中でも特徴があるのがスバル。大衆車を量産している大手メーカーと比べて個性的な考えを持っているメーカーだと思う。10年ほど前に発売されたレガシィは走り屋の中で話題になった。最近はトヨタの86と同じ型のBRZが人気。話によると86もスバルの工場でつくているとか?
小太郎さん
いわき6号バイパスで、最も渋滞するエリアにあり、誰でも知っているお店と言ったディーラーさんです。新型車の展示車が沢山並んでおり、隣がお花屋さんと言うこともあり、何だか明るく楽しそうな雰囲気を感じます。私も興味を持っているのですが行ったことはありません。中々機会もありませんし?でも、素敵な雰囲気は抜群です。
龍穣さん
このディーラーは、丁度渋滞する場所にあり、停車中に見る機会が多いです。二年ほど前に、長男が車を購入する際に試乗に行きました。大変親切にしていただいたのですが、結局他車になってしまいました。しかし、その時の好印象は最高級でした。次回の乗り換え時にも検討したいです。
龍穣さん
こちらのお店は大掛かりな車の修理で大変お世話になりました☆小さな範囲の補修であれば、どこでも対応可能だと思いますが、大掛かりなフレーム自体の修理もここでは意欲的に行ってくれました! その後の調子もよくとても満足です!!
たけしゃんさん
4号線バイパス沿いにありますこちらの宮城スバル岩沼店さん。いつも休日はお客様でいっぱいです。 点検や車検の際にいつもお世話になっていますが、とても丁寧で親切な対応に「また次もお願いします!」という気持ちになります☆
Hoppさん
低燃費を実現している車のキャンペーンをそのときはやっていました★ よくエコカーなんていわれている車も詳細はわからなかったのですがスタッフさんの丁寧な説明で理解でき、興味がでましたね!
たけしゃんさん
以前アルシオーネにのっていたとき、突然ハンドルの動きが悪くなり、その時最寄の此方のお店に行きました。他店で購入した車、しかも中古車でしたが、すぐに修理をしていただき、大変助かりました。その際も嫌な顔一つせず対応してくれた、スタッフのみなさんに感謝デス。そんな、良いお店ですよ。
T2847さん
国道沿いにありますので大変便利なお店ですよ。特にここのお店では、雪国には貴重な4WDの車種を数多く取り揃えていますので、安心して車選びができますよ。スタッフの雪道の運転の仕方までアドバイスしてくれますので是非聞いてみてください。
SHOGOさん
新しく出たレガシーに試乗してきました。最近のスバル人気で、週末は前もって予約しないと待つことになります。営業担当は非常に親切で、丁寧に新機能を説明して頂きました。
P4717さん
国道33号線に面した店舗、四国スバルインター店。 ディーラーの中でも、印象に残る接客をするお店と覚えています。 一度試乗に訪れた際もまずは試乗からと、お話する前に試乗をさせて頂きました。
エス男さん
埼玉スバル自動車浦和店は新大宮バイパス沿いにあります。最寄り駅は西浦和駅で少し歩きますが洋館を思わせるショールームでカーディーラーとは思えないほどきれいなショールームです。
Q8034さん
東京スバル西武日野モーターは京王線の調布駅から歩いて10分くらいのところにあります。甲州街道沿いにあるのでクルマに乗っていても大きな看板が目に付きます。 新車の試乗もこころよく対応してくれるのでお気に入りのカーディーラーです。
Q8034さん
以前、宮城県に旅行に行った際、車の調子が悪く、たまたま通りかかったお店に寄りました。原因はバッテリーの不具合でしたが、親切丁寧に対応して頂けました。ちなみに私のクルマはトヨタ車でしたが全然O.Kでした!
40973さん
赤羽にある他のカーディーラーさんは環状8号沿いや北本通り沿いに店舗を構えているケースが多いのですが、こちらのスバルさんは環状8号から川口への抜け道沿いにあります。それでも場所柄敷地は広くてショールームも明るいのでスバル車を検討している人は一度行ってみてください。
Q8034さん
東京スバル高島平店は高島通り沿いにあります。店名は高島平店ですが、住所は坂下でちょうど国道17号から少し入ったところにあります。都内のカーディーラーとは思えないほど店内は広くて明るいショールームで居心地のいいお店です。
Q8034さん
先日お店の前を通った時ですが、たまたまイベントを行っていて、特に車には興味はなかったのですが子供にプレゼントをくれたり店員さんが遊んでくれたりでとても気分が良かったです。
M7332さん
こちらのお店は以前に利用させていただきました。 足回りが調子が悪くてパーツ交換ということで来店したのですが、係員さんの対応もよくて、丁寧で作業が早いという印象です★ またぜひ利用したいと思いました!
たけしゃんさん
こちらのお店はこの前立ち寄らせていただきました。 お正月フェアを行っていて、抽選なんかもやっていましたね☆ フォレスターの新型が店頭にあり、係員のさすがプロという説明におもわず欲しくなってしまいましたね☆
たけしゃんさん
こちらのお店は以前に立ち寄らせていただきました。 店頭でやはり目だっていたのは、レガシーでしたね☆ 個人的にもスバルといえばレガシーかなという印象! 試乗もガンガンできるのでぜひともチェックしてみてはいかがでしょうか!?
たけしゃんさん
スバリストではないけれどスバルの車は最近注目度高いです。インプレッサ、レガシーは一通り試乗しました。CMでも言っているように本当に試乗だけに行きました。車、店員の応対ともにとてもよかったです。車好きな店員さんがとてもよかったです。
A8294さん
名古屋スバルさんは北区の41号線沿いの庄内川の北側にあり、店舗はそんなに大きくありませんが前を通るたびにいつもお客さんがいる印象があります。 また隣りにはスバルの中古車販売店もありますので販売から修理まで事は足りると思います
you109さん
佐賀市の51号線沿いにある西九州スバル佐賀店。 城東中学校の近くです。 ゆめタウンやモラージュにも割と近いので、週末お買いものがてらふらっと立ち寄れる立地ですよ。 ガラス張りで閉鎖感・圧迫感のない開放的な建物が印象的です。 毎週火曜日・水曜日が定休日です。
めいさん
県道555号線沿いの長尾2丁目交差点近くにあるのが、福岡スバル長丘です。一時期、自動車買換えの際にショールームに行きました。個人的には、レガシーのアウトバックかレヴォーグが好きです。シンプルなデザインですが、飽きのこないかんじがいいです。
N6430さん
大久保の国道24号線バイパスと国道1号線の中間にあります。徒歩ですと近鉄大久保駅から20〜30分ぐらいはかかるのでバスか車の利用をお勧めします。 こちらのお店はレガシーツーリングワゴンを購入しようか迷ってた際、何度か行ったことがあり、店員さんの接客態度がとても良かったので思わず車を購入しそうになったことがありました。その後、レガシーツーリングワゴンが生産中止になると聞き購入を断念しましたが。。。
にょろさん
以前、「レオーネ」と「レガシィ」を乗っていたとき、 10年ほどのお付き合いがありました。 市バスのバス停「万場大橋」から程近い大通りに面した場所にお店はあります。 南側がショールームで奥へ入った北側の建物がサービス工場になります。 現在スバルでは、レガシィをはじめ、人気のレボーグ、北米で人気のフォレスター、ラリーで活躍のインプレッサまでそろえていますが、軽自動車は惜しまれつつ生産が終了してしまいました。 4輪駆動車を購入するなら一度行ってみて下さい。
masapapaさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |