「Honda Cars柏柏の葉店」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~12施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとHonda Cars柏柏の葉店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは柏市松葉町にある老舗割烹料理屋さんです。私が物心ついた時にはありましたので、30年以上の老舗になります。 駐車場はお店の裏手に10台位と道路を挟んだところに第二駐車場が20台位あります。 駅で言うと柏の葉キャンパス駅から徒歩15分〜20分位かと思います。 先日、両親と利用しました。 通されたお部屋は個室で和室にテーブル席、私達は6人でしたが、そのお部屋には10人用の大きな個室でした。隣とも襖で仕切られており、私達以外にはいないのではないかと思えるくらいでした。(実際には駐車場に車がかなり止まってましたので、お店の計らいだと思います) 私達はコースを頼んでいましたので、席について飲み物を聞かれて間も無くすると料理が一品ずつ運ばれてきました。 海老と魚のジュレ、旬のお刺身、魚のしんじょう、あん肝と季節の天ぷら、魚のすり身餡、つやつやの白米、抹茶アイスが出てきました。 食べるスピードに合わせて料理が出てくるお店は素敵なお店だと思います。 お値段もそれなりですので、お祝い事や自分へのご褒美に利用したいお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は千葉県柏市にある定食屋さんです。昔からあるお店で地元の方から人気でいつも大勢の人で賑わっています。駐車場が完備されているので車での利用が便利です。店内は昭和の雰囲気が漂うアットホームなお店です。特徴はなんと言ってもボリュームです。値段安くボリューム満点なのでいつも大満足です。メニューが豊富でどれを食べても美味しいので皆さんも是非利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏の若柴にある知る人ぞ知る地元でも評判の美味しいお蕎麦屋さんです。 この日は久しぶりにお蕎麦が食べたい気分になり、ふらっと一人でお昼時に入店しました。 店内はお昼時を少し過ぎていたということもあり、お客さんはまばらでしたがたまたまテーブル席が空いたので、店員さんに勧められて着席しました。 少しがっつりと食べたいと思ったので、もり蕎麦とかつ丼のセットを頼みました。 お蕎麦は少し硬めに感じましたが、普通の二八蕎麦とは違う印象を受けました。 次につゆに浸けて頂くと汁の旨みが加わり美味しく感じられました。 甘すぎず辛すぎず、私には丁度よい印象を受けました。 カツ丼を頂くと甘い味付けがいかにもお蕎麦屋さんという感じでした。 豚肉も肉厚でとても美味しいです。 ごぼうは少し濃い目の味付けでしたが、ごまの風味があり美味しいです。 そして蕎麦湯を頂きました。 見た目は蕎麦粉を足していなそうな感じでしたが、香りがとても良いです。 一口含むと蕎麦粉の香ばしい顔うぃが口いっぱいに広がってとても美味しいです。 あっという間に飲み干してしまいました。 残っていた汁を入れてさらにそば湯を頂きました。 とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
-
周辺施設Honda Cars柏...から下記の店舗まで直線距離で706m
大戸屋ごはん処 モラージュ柏店/ 大戸屋ごはん処301店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏市大山台、大型ショッピングセンターモラージュ柏店内に有る定食屋の大戸屋です。 メニューが豊富で、ランチにはもってこいのお店です。 「茄子と豚肉のコク旨味噌炒め」を頂きました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道16号沿いで柏公設市場内にあるいそぎやは千葉県柏市にある地元の人々に愛されている海鮮の美味しいお店です。 まず、丼ものの種類が豊富なことが特徴です。新鮮な野菜や果物、魚介類、肉類など、様々な食材が揃っています。地元農家から直接仕入れているので、新鮮で安心な品質を求める方には特におすすめです。また、季節の特産品も豊富に取り揃えており、旬の味を楽しむことができます。 また、柏公設市場は地元の人々の交流の場でもあります。朝早い時間から営業しているため、地元の主婦や料理好きの人たちが朝食材を買いにきます。そのため、市場内はいつも活気に満ちています。お店の方々も明るく元気な対応をしてくれるので、買い物が楽しくなります。 さらに、柏公設市場には飲食店もあります。地元で人気のお寿司屋さんや定食屋さんなど、美味しい食事が楽しめます。特にお寿司屋さんはネタの鮮度にこだわっているため、新鮮なネタを存分に堪能することができます。 今日はキラキラ丼1800円を注文してみました。ウニ、いくら、マグロ、カンパチ、サーモン、エビ、たまごが乗っていてかなりのボリュームがあって食べ応え十分でした。見た目にもインスタ映えするゴージャス感があるのでオススメです。 一方で、いそぎや柏公設市場は駐車場が少ないため、車での来店は少し不便かもしれません。しかし、近隣には駐車場がありますので、そちらを利用することをおすすめします。また、賑わっているため、混雑時は少し待つこともありますが、その分楽しい雰囲気を味わうことができます。 最後に、柏公設市場の魅力は地域の活性化にも貢献していることです。地元農家や漁師、飲食店が協力し合って運営しており、地元経済の活性化に一役買っています。また、地域の特産品が集まることで、観光客の方にも地元の魅力を伝える役割も果たしています。 柏公設市場は、地元の人々に愛されている市場であり、新鮮な食材や美味しい飲食店が揃っています。地域の活性化に貢献するだけでなく、地元の人々の交流の場としても重要な存在です。是非一度足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは柏市松葉町にある老舗割烹料理屋さんです。私が物心ついた時にはありましたので、30年以上の老舗になります。 駐車場はお店の裏手に10台位と道路を挟んだところに第二駐車場が20台位あります。 駅で言うと柏の葉キャンパス駅から徒歩15分〜20分位かと思います。 先日、両親と利用しました。 通されたお部屋は個室で和室にテーブル席、私達は6人でしたが、そのお部屋には10人用の大きな個室でした。隣とも襖で仕切られており、私達以外にはいないのではないかと思えるくらいでした。(実際には駐車場に車がかなり止まってましたので、お店の計らいだと思います) 私達はコースを頼んでいましたので、席について飲み物を聞かれて間も無くすると料理が一品ずつ運ばれてきました。 海老と魚のジュレ、旬のお刺身、魚のしんじょう、あん肝と季節の天ぷら、魚のすり身餡、つやつやの白米、抹茶アイスが出てきました。 食べるスピードに合わせて料理が出てくるお店は素敵なお店だと思います。 お値段もそれなりですので、お祝い事や自分へのご褒美に利用したいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏の若柴にある知る人ぞ知る地元でも評判の美味しいお蕎麦屋さんです。 この日は久しぶりにお蕎麦が食べたい気分になり、ふらっと一人でお昼時に入店しました。 店内はお昼時を少し過ぎていたということもあり、お客さんはまばらでしたがたまたまテーブル席が空いたので、店員さんに勧められて着席しました。 少しがっつりと食べたいと思ったので、もり蕎麦とかつ丼のセットを頼みました。 お蕎麦は少し硬めに感じましたが、普通の二八蕎麦とは違う印象を受けました。 次につゆに浸けて頂くと汁の旨みが加わり美味しく感じられました。 甘すぎず辛すぎず、私には丁度よい印象を受けました。 カツ丼を頂くと甘い味付けがいかにもお蕎麦屋さんという感じでした。 豚肉も肉厚でとても美味しいです。 ごぼうは少し濃い目の味付けでしたが、ごまの風味があり美味しいです。 そして蕎麦湯を頂きました。 見た目は蕎麦粉を足していなそうな感じでしたが、香りがとても良いです。 一口含むと蕎麦粉の香ばしい顔うぃが口いっぱいに広がってとても美味しいです。 あっという間に飲み干してしまいました。 残っていた汁を入れてさらにそば湯を頂きました。 とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道16号沿いで柏公設市場内にあるいそぎやは千葉県柏市にある地元の人々に愛されている海鮮の美味しいお店です。 まず、丼ものの種類が豊富なことが特徴です。新鮮な野菜や果物、魚介類、肉類など、様々な食材が揃っています。地元農家から直接仕入れているので、新鮮で安心な品質を求める方には特におすすめです。また、季節の特産品も豊富に取り揃えており、旬の味を楽しむことができます。 また、柏公設市場は地元の人々の交流の場でもあります。朝早い時間から営業しているため、地元の主婦や料理好きの人たちが朝食材を買いにきます。そのため、市場内はいつも活気に満ちています。お店の方々も明るく元気な対応をしてくれるので、買い物が楽しくなります。 さらに、柏公設市場には飲食店もあります。地元で人気のお寿司屋さんや定食屋さんなど、美味しい食事が楽しめます。特にお寿司屋さんはネタの鮮度にこだわっているため、新鮮なネタを存分に堪能することができます。 今日はキラキラ丼1800円を注文してみました。ウニ、いくら、マグロ、カンパチ、サーモン、エビ、たまごが乗っていてかなりのボリュームがあって食べ応え十分でした。見た目にもインスタ映えするゴージャス感があるのでオススメです。 一方で、いそぎや柏公設市場は駐車場が少ないため、車での来店は少し不便かもしれません。しかし、近隣には駐車場がありますので、そちらを利用することをおすすめします。また、賑わっているため、混雑時は少し待つこともありますが、その分楽しい雰囲気を味わうことができます。 最後に、柏公設市場の魅力は地域の活性化にも貢献していることです。地元農家や漁師、飲食店が協力し合って運営しており、地元経済の活性化に一役買っています。また、地域の特産品が集まることで、観光客の方にも地元の魅力を伝える役割も果たしています。 柏公設市場は、地元の人々に愛されている市場であり、新鮮な食材や美味しい飲食店が揃っています。地域の活性化に貢献するだけでなく、地元の人々の交流の場としても重要な存在です。是非一度足を運んでみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は千葉県柏市にある定食屋さんです。昔からあるお店で地元の方から人気でいつも大勢の人で賑わっています。駐車場が完備されているので車での利用が便利です。店内は昭和の雰囲気が漂うアットホームなお店です。特徴はなんと言ってもボリュームです。値段安くボリューム満点なのでいつも大満足です。メニューが豊富でどれを食べても美味しいので皆さんも是非利用してみてください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本