「日産神奈川 宮前平店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~53施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると日産神奈川 宮前平店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、会社の同僚と行って来ました。 仕事帰りにちょっと飲みたくなりお店を探していると目についたので行くことにしました。 年配二人で切り盛りしており、家庭的な雰囲気。 焼酎水割り、肉豆腐、ネギま、皮、つくねを注文。 10分程で料理が来はじめました。 味付けも良くリーズナブルでかなり気に入りました。
-
周辺施設日産神奈川 宮前平店から下記の店舗まで直線距離で151m
中華料理・榮照いち号店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 田園都市線の宮崎台駅から徒歩10分ほど。尻手黒川通沿いにあるお店。 以前から伝説の坦々麺の看板が気になってたお店にやっと訪問できました! 昼の12時頃に来店。5人ほど並んでましたが、並んでるうちに注文確認してくれました。初めてだったので坦々麺の辛さ普通で注文。 調べてみたら宮崎台の餃子とタンタンメンの名店「北京」で修行した方が独立開業されたとの話。 店内はカウンター席とテーブル席が少しありあまり大きな店舗ではないですが、いつも満席近く入ってる人気のお店。 テーブルに着いてしばらくすると坦々麺到着! とろみがあるスープに挽肉と搾菜がしっかり入った今まで食べたことの無かった坦々麺登場。蓮華も穴あきと普通のが二つ入ってて具が食べやすい。とろみがありスープも熱々でなかなか勢いよくは食べられませんがとっても美味しい!辛味もちょうどよくとろみがあるので麺にしっかりスープも絡みうまい。 熱々なので口の中火傷しそうになりますが、、、 当日外は寒かったのですが食べ終わる頃には汗だく。お水いっぱい飲んじゃいました。。 店員さんも忙しいながらも気遣いがありまた是非行きたいと思います。
-
周辺施設日産神奈川 宮前平店から下記の店舗まで直線距離で196m
スエヒロ 館川崎宮前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スエヒロ 館川崎宮前店さんには1月の3日に家族10名での新年会を開催した際に初めて訪問しました。田園都市線の宮崎台駅からちょっときつめの坂を上り大きなスギ薬局宮崎台店を曲がり尻手黒川道路沿いにあるMEGAドン・キホーテ東名川崎店を目指して歩いて行くとスエヒロ館宮前店さんがあります。4000円程度のコース料理を予約時に頼んでいたので個室に案内されてソフトドリンクの飲み放題やアルコールの見放題やご飯を頼むとソフトドリンク用のプラスチック製のコップが届き自分の好きな飲み物をドリンクバーに注ぎに行きました。アルコールの飲み放題を頼んだ男性陣はその都度オーダーして店員さんが運んで来てくれるシステムでした。コース料理の注文だったので頃合いを見計らってお肉が運ばれ来てそのお肉を焼いて食べると言う感じでした。焼き肉用のたれは5〜6種類テーブルに置かれていて好きな味で焼いたお肉や野菜を食べる事が出来ました。ちょっとピリ辛なたれが美味しかったです。私と一緒のテーブルには高校生と中学生の甥っ子がいたのであっと言う間にお肉はなくなりました。お肉は柔らかくてジューシでした。チョレギサラダやソーセージも出て来たのでお肉ばかりではなくちょっと違った味も堪能出来たのが嬉しかったですし個室の利用だったので他のグループを気にする事なく食事出来たのも良かったです。駅からは坂を上ったりしなくてはいけないのでちょっと遠く感じましたが道順は分かり易いお店だったので迷う事はなくお店まで行く事が出来たのは良かったです。お客さんはお正月と言う事もあり子供を連れた家族連れが多く見受けられました。私達の様に大勢で利用出来る個室も4〜5人で利用出来るテーブル席もあり色んなパターンに対応出来る利用しやすい店舗でした。やはり焼き肉は大勢でワイワイおしゃべりながら目の前で香ばしくて良い色に焼けた熱々のお肉を食べるのが楽しいです。また次回もお正月は家族みんなでワイワイしながら美味しい物を食べたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道246号線を東名青葉インター方面へ向かい、野川方面へ向かう側道を通って尻手黒川黒川道路と交差するところに入り口があります。(ちなみに、サガミの横を走る国道246号線は高架の為、手前の側道を下りないと国道246号線からは入れません。)店舗の敷地内には約25台停められる大型無料駐車場が併設されていて、車で利用される方が多いお店です。最寄りの駅は、東急田園都市線の「宮崎台」となりますが駅から歩くと15分程度かかります。 大きな暖簾がかけられた入り口横には「北海道産のそば粉を使用 二八そば」と書かれた大きな看板があり、入り口を入ると、右手に石臼が置かれており、しかも自動で回転してそば粉を挽いています。挽き立ての北海道産のそば粉を使ったおそば食べられるとワクワクしながら入店。店員さんに奥のテーブル席を案内されました。店内はとても広く100席以上ありそうです。卓上のメニューを見てうどんもありましたが、あの店頭のシチュエーションから本日は「おそば一択」です。 お昼の訪問だったので、ランチメニューの「選べるお好みランチ」より「つめたい天おろしそばと天ぷらミニ天丼」を注文しました。一緒に行った同僚からは、「どんだけ天ぷら食べるの?」と言われましたが、おそばと天ぷら大好きなので全く問題ありません。 しばらくすると「おろしそばとミニ天丼」が運ばれてきました。おそばがのびてしまう前にまずはおそばをすすりました。お出汁の塩梅も良いし、何たっておそばが美味しい。そばの食感とそばの香り、カツオ節とお醤油の良い香りがマッチし、お口の中は最高の状態です。揚げたてサクサクの天ぷらにお蕎麦のお出汁がまとわりついて、これも最高。あらかた食べた段階で、ミニ天丼にシフトです。お蕎麦のお出汁より甘めの天丼タレはご飯との相性抜群です。あっという間に完食してしまいました。落ち着いた店内で食べるおそば、最高ですよ。小さいお子様連れのお客様もいらしてましたが、店内が広いので気になりません。お子様連れにも優しいお店です。近くにお寄りの際は是非訪れてみたらどうですか? オススメですよ。
-
周辺施設日産神奈川 宮前平店から下記の店舗まで直線距離で464m
ケンタッキーフライドチキン 宮崎台店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急田園都市線、宮崎台駅、南口から徒歩1分にあります。宮崎台はファミリー層が多いので、よく小さな子どもを連れたご家族が来ています。クリスマスシーズンはお店も賑わっておりますが、前日予約でもしっかりと対応して下さいました。スタッフの方々も明るく、丁寧な人が多い印象があり、一度来たらまた行きたいなと思える店舗です。施設が小さなフードコートのような作りになっているので、施設内にはケンタッキーフライドチキン店以外にもミスタードーナツや銀だこなどもあります。また店舗の横にはタリーズコーヒーもあるので、ちょっとした食事にはとても活用しております。施設内には座って食事ができるスペースも十分に確保できておりますし、施設外には何席かテラス席があります。春先には宮崎台駅の大通りが桜並木のようになるので、テラス席で桜を見ながら食事を楽しむこともできます。施設前には駅のロータリーにもなっておりますので、バスを使って行き帰りもできます。
-
周辺施設日産神奈川 宮前平店から下記の店舗まで直線距離で496m
れんげ食堂Toshu 宮崎台店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- れんげ食堂 Toshu 宮崎台店は、東急田園都市線の宮崎台駅から徒歩1分の距離に位置する中華料理店です。食べログの口コミでは、総合評価は3.04点(5点満点中)で、42件の口コミが寄せられています。 多くの口コミで、炒飯や餃子などのメニューが安定した味と価格で提供されていると評価されておりますし、実際に食べてみたところ評判通りの期待を裏切らない味でとても美味しかったです。また、店内は個別のテーブル席が多く、宮崎台駅から近いため仕事帰りにも利用しやすいです。 営業時間は月曜日から金曜日が午前10時30分から午後11時00分(ラストオーダー午後10時45分)、土曜日・日曜日・祝日が午前10時30分から午後10時30分(ラストオーダー午後10時15分)となっています。定休日は不明ですので、訪問前に確認されることをおすすめします。
-
周辺施設日産神奈川 宮前平店から下記の店舗まで直線距離で504m
すき家 宮前平店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは田園都市線「宮前平」から徒歩3分ほどにあるすき家です。すき家は日本国内に多数の店舗を展開している、牛丼をメインにしたファストフードチェーンです。まず、店内の雰囲気についてですが、清潔感のある内装で、明るい照明が心地よい空間を演出しています。テーブルや席はきちんと整理されており、座りやすい状態でした。また、座席数も多いため、混雑している時間帯でも待ち時間が少ないのは嬉しいです。メニューには、牛丼をはじめ、カレーや丼もの、サラダ、ドリンクなど幅広い品揃えがあります。私は牛丼が好きなので、定番の牛丼セットを注文しました。注文後、スタッフの方々が迅速かつ丁寧に調理を進めていきました。 提供された牛丼は、熱々でジューシーな肉とふんわりと炊き上げられたご飯が絶妙にマッチしていました。牛肉の味付けも程よく、さっぱりとした醤油ベースのタレが絶品でした。トッピングの半熟玉子を追加しましたが、濃厚な味わいと牛丼の相性も抜群で、一層美味しさを引き立ててくれました。 一方、サービスについても好感が持てました。スタッフの方々は笑顔で接客してくれ、注文を丁寧に受けてくれました。また、食事中に必要なもの(おしぼりやティッシュなど)も常備されていて、手軽に使うことができました。 やはり駅中の施設ということもあり時間帯問わず多くの方で賑わっているようでした。そのおかげでとても明るい雰囲気を醸し出しており、とても過ごしやすい空間でした。私が行った時間は全体的に静かで、それもまたいい環境でした。 総じて、すき家は美味しい牛丼をリーズナブルな価格で提供してくれる、便利なファストフードチェーンです。料理の品質とサービスの質に満足し、また訪れたいと思うお店です。次回もたくさんのメニューを試してみたいと思います。 もし、牛丼が好きな方や気軽に食事を楽しみたい方は、ぜひすき家を訪れてみてください。きっと満足のいく食事体験ができるはずです。
-
周辺施設日産神奈川 宮前平店から下記の店舗まで直線距離で513m
グラッチェガーデンズ 川崎宮崎台店/ グラッチェガーデンズ23店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は東急田園都市線の宮崎台からほど近い、約1分の所にあるイタリアン・ピザのお店です。何と言っても豊富な種類のピザが食べ放題な事が魅力ですかね!ついつい食べ過ぎてしまうのですが、価格もリーズナブルで子供も大満足!家族で楽しめるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは宮崎台駅から徒歩5分圏内にあるお店で、予約困難で有名な知る人ぞ知る名店美かささんにお邪魔しました。 最近は、座席も減らし6席の一回転でキャンセル待ちがずっと続いているお店です。 ここの天丼は美味しいのもそのはず、新鮮な食材に秘伝のタレが、マッチしていて、お米の量は子供の拳くらいにタレの量とかき揚げが最高においしかったです。 また、穴子がサクサクで揚げたてを目の前で半分に割ってくれる演出もあり、それをそのままいただくことができます。 熱々で中はぷりぷりでした。 各素材が火の通り方も絶妙で、魚は身がぷりぷりで、野菜はみずみずしいくとても感動した逸品です。 天ぷらなので油がすごいキツくなるかと思いきや全くそんなこともなく、何個でも食べれると私的には思いました。 コース料理で物足りないのかと思いましたがボリュームも申し分なくとても最高でした。 値段的には大体二万円前後でした。記念日や大切なひとと行くといいとおもいました。 興味のある方は是非行くべきです。
-
周辺施設日産神奈川 宮前平店から下記の店舗まで直線距離で689m
からやま 川崎馬絹店/ からやま102店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮前区で仕事のランチ、何食べようか迷った時に利用させていただきます。 宮前区の尻手黒川道路沿いにある「からやま」 隣のラーメン屋さんとからやまの駐車場なのでランチタイムだと駐車場待ちがある時がありますが、少し待てば駐車できます!! 日によって隣のラーメン屋の駐車場待ちか、からやまかどっちかの待ちとなっておりスムーズに入店できる時もあります。 ランチタイムでタイミングが悪いと席数は多いのですが満席の時もあります。タイミングよく入ればすぐに入店可能!!回転も悪くないので満席でも割とすぐ入れますよ!!! 駐車場も店の前にあるし仕事の休憩には最高のお店。 何度か利用してますが最初の頃は南蛮とか辛いのとか色々食べましたが、最近ではからやま定食の一択。そして最初は唐揚げ4個でしたが最近はからあげ3個のご飯大盛りで定着!! 色薄めの冷たいお茶を飲みながら〜待つ!! 程なく塩辛のツボがっ これがいいよね??ご飯何杯でも食べられそうな塩辛って良い。。 これがあるからからあげの数3個にしてます!! 唐揚げと共にに着膳 うん!!うん!!いい感じ〜 ツボ漬けと塩辛を空いているスペースへ出して〜 うーん。。 この小さなトング。。。ツボ漬けも塩辛も同様のトングですが〜 少し取りにくいですが、適量をご飯の上にオン。 それはそうと、このトングは改善してほしい!! もう少し大きなトングか小さなスプーンあたりが良いなぁ。。 さて、いただきます〜 揚げたての唐揚げに白米〜これ以上勝るものはなし!! マヨネーズをつけつつ〜どんどん食べ進めますっ 最近はマヨネーズが別料金になってます。。30円くらいだったと思います。 大盛りにして正解!! っでも〜少し食べ過ぎた感も否めない。。。 あぁ〜お腹いっぱいで大満足〜。。。 いつもこうなります、、、 他にも色々あるので色々試してはみたいですね。 からやま焼き〜これめちゃくちゃ美味しそう!! 形を変えた焼き鳥ですかねっ 他には??ねぎ塩版もあるの??は〜持ち帰りにしておつまみにしても最高じゃないか??? ごちそうさまでした。 また近いうちに利用します。
-
周辺施設日産神奈川 宮前平店から下記の店舗まで直線距離で691m
モスバーガー 宮崎台店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー宮崎台店は、東急田園都市線の宮崎台駅から徒歩約4分の距離に位置しています。店内は落ち着いた雰囲気で、静かな環境が保たれています。大通り沿いにあるので、仕事帰りや少しお腹が空いた時に気軽に立ち寄ることができます。特に土曜日の夜は空いており、ゆっくりと店内で食事を楽しむことができます。 メニューは定番のモスバーガーをはじめ、さまざまな選択肢があり、どれも美味しいと好評です。特にフィッシュバーガーや野菜バーガーのセットが人気で、ポテトやオレンジジュースとの組み合わせが好まれています。 また、店内のデザインがオシャレに改装されており、快適な空間で食事を楽しめます。 駐車場も完備しており、車での来店も便利です。宮崎台中央商店街のお客様専用駐車場が無料で提供されており、9台分のスペースがあります。 全体的に、モスバーガー宮崎台店は美味しい食事と快適な環境を提供しており、多くの人々から高い評価を受けています。
-
周辺施設日産神奈川 宮前平店から下記の店舗まで直線距離で700m
華屋与兵衛 有馬店/ 華屋与兵衛103店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急田園都市線宮前平駅から徒歩9分で行けるお店です。美味しい和食が手頃な値段で食べられるのでお勧めします。お寿司もあるので特に家族連れにもものすごくお勧めします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド鷺沼店です。246号線沿いにあり、車で向かうのがおすすめです。ドライブスルーも窓口が2つあり、ピークタイムもスムーズに注文を受け取ることができました。商品もおいしかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道246号線を東名青葉インター方面へ向かい、野川方面へ向かう側道を通って尻手黒川黒川道路と交差するところに入り口があります。(ちなみに、サガミの横を走る国道246号線は高架の為、手前の側道を下りないと国道246号線からは入れません。)店舗の敷地内には約25台停められる大型無料駐車場が併設されていて、車で利用される方が多いお店です。最寄りの駅は、東急田園都市線の「宮崎台」となりますが駅から歩くと15分程度かかります。 大きな暖簾がかけられた入り口横には「北海道産のそば粉を使用 二八そば」と書かれた大きな看板があり、入り口を入ると、右手に石臼が置かれており、しかも自動で回転してそば粉を挽いています。挽き立ての北海道産のそば粉を使ったおそば食べられるとワクワクしながら入店。店員さんに奥のテーブル席を案内されました。店内はとても広く100席以上ありそうです。卓上のメニューを見てうどんもありましたが、あの店頭のシチュエーションから本日は「おそば一択」です。 お昼の訪問だったので、ランチメニューの「選べるお好みランチ」より「つめたい天おろしそばと天ぷらミニ天丼」を注文しました。一緒に行った同僚からは、「どんだけ天ぷら食べるの?」と言われましたが、おそばと天ぷら大好きなので全く問題ありません。 しばらくすると「おろしそばとミニ天丼」が運ばれてきました。おそばがのびてしまう前にまずはおそばをすすりました。お出汁の塩梅も良いし、何たっておそばが美味しい。そばの食感とそばの香り、カツオ節とお醤油の良い香りがマッチし、お口の中は最高の状態です。揚げたてサクサクの天ぷらにお蕎麦のお出汁がまとわりついて、これも最高。あらかた食べた段階で、ミニ天丼にシフトです。お蕎麦のお出汁より甘めの天丼タレはご飯との相性抜群です。あっという間に完食してしまいました。落ち着いた店内で食べるおそば、最高ですよ。小さいお子様連れのお客様もいらしてましたが、店内が広いので気になりません。お子様連れにも優しいお店です。近くにお寄りの際は是非訪れてみたらどうですか? オススメですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのフレッシュネスバーガー宮前平店は、東急田園都市線宮前平駅から徒歩3分くらいの場所にあります。この周辺ではあまりお店が無いので、近くに寄った際は伺います。新鮮なお野菜がバンズと良いコラボになっていてたまりません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スエヒロ 館川崎宮前店さんには1月の3日に家族10名での新年会を開催した際に初めて訪問しました。田園都市線の宮崎台駅からちょっときつめの坂を上り大きなスギ薬局宮崎台店を曲がり尻手黒川道路沿いにあるMEGAドン・キホーテ東名川崎店を目指して歩いて行くとスエヒロ館宮前店さんがあります。4000円程度のコース料理を予約時に頼んでいたので個室に案内されてソフトドリンクの飲み放題やアルコールの見放題やご飯を頼むとソフトドリンク用のプラスチック製のコップが届き自分の好きな飲み物をドリンクバーに注ぎに行きました。アルコールの飲み放題を頼んだ男性陣はその都度オーダーして店員さんが運んで来てくれるシステムでした。コース料理の注文だったので頃合いを見計らってお肉が運ばれ来てそのお肉を焼いて食べると言う感じでした。焼き肉用のたれは5〜6種類テーブルに置かれていて好きな味で焼いたお肉や野菜を食べる事が出来ました。ちょっとピリ辛なたれが美味しかったです。私と一緒のテーブルには高校生と中学生の甥っ子がいたのであっと言う間にお肉はなくなりました。お肉は柔らかくてジューシでした。チョレギサラダやソーセージも出て来たのでお肉ばかりではなくちょっと違った味も堪能出来たのが嬉しかったですし個室の利用だったので他のグループを気にする事なく食事出来たのも良かったです。駅からは坂を上ったりしなくてはいけないのでちょっと遠く感じましたが道順は分かり易いお店だったので迷う事はなくお店まで行く事が出来たのは良かったです。お客さんはお正月と言う事もあり子供を連れた家族連れが多く見受けられました。私達の様に大勢で利用出来る個室も4〜5人で利用出来るテーブル席もあり色んなパターンに対応出来る利用しやすい店舗でした。やはり焼き肉は大勢でワイワイおしゃべりながら目の前で香ばしくて良い色に焼けた熱々のお肉を食べるのが楽しいです。また次回もお正月は家族みんなでワイワイしながら美味しい物を食べたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 丸亀製麺のうどんはコシがあって喉越しが良いので、違う地域でもよく立ち寄ります。大人数で行っても各々がお腹の好き具合によって好きなメニューをチョイスできるところが良いかと思います。店内はうどんを湯がく蒸気が立ち込めていて食欲そそられます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの宮崎華園はお休みの際によく奥さんと2人で食べに行くお店になります。仕事の際にも昼食休憩の際に寄らせていただいています。店員さんは老若男女問わずとても明るく、料理でわからないことがあればたずねても心地よく対応してくださり、とても親切です。お店に行くとまずお茶かお水を選択をして必ず笑顔で出してくださり、とても温かいお店になります。お店の中はいつも清掃が行き届いて清潔感があり細かいところまでお客様思いなお店と感じられます。お休みの際や休憩中際に頻繁に利用させていただいておりますが、特に利用時間はお昼時と夕飯時が多く、ランチメニューやディナーメニューが豊富にある為どれを選んでもとても美味しいので、いい意味で迷ってしまいます。色々なメニューを食べさせていただきましたが、その中でも私のおすすめはチャーハンラーメンセットです。宮崎華園の中でやはり定番ではありますが一見見た目はラーメンが辛そうに見えますが辛さは旨辛の為、辛いのが苦手な人でもぺろっと食べる事が出来るかなと思います。またチャーハンもパラパラになっているので、宮崎台にくる事があれば一度は食べて欲しい一品になります。宮崎華園は現地の人の為とてもこだわっており昔ながらなのか、どこか懐かしさを感じる雰囲気があります。私がもう1つよくメニューを頼ませていただくのが宮崎華園と言えば、数量限定のナンランチセットです。ベタかとおもわれますが、大判なナンランチセットはやはり考え抜かれているのか他店さんとは全く違う、ナンランチセットは定番で変わらない美味しさですが、昔ながらの味で食べると毎回驚かされます。とてもナンの生地がもちもちしており、食べ応えがあります。また辛い味のナンがあり、辛いながら旨味が多く、また時期によって様々な新しい味を誕生させてくれるのでとても楽しみです。よく仕事帰りや休憩に利用させていただいているので、店員さんも覚えてくださり、優しく接しくださったり。これからも利用する事が多くなると思いますが利用させていただければと思っております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮前区で仕事のランチ、何食べようか迷った時に利用させていただきます。 宮前区の尻手黒川道路沿いにある「からやま」 隣のラーメン屋さんとからやまの駐車場なのでランチタイムだと駐車場待ちがある時がありますが、少し待てば駐車できます!! 日によって隣のラーメン屋の駐車場待ちか、からやまかどっちかの待ちとなっておりスムーズに入店できる時もあります。 ランチタイムでタイミングが悪いと席数は多いのですが満席の時もあります。タイミングよく入ればすぐに入店可能!!回転も悪くないので満席でも割とすぐ入れますよ!!! 駐車場も店の前にあるし仕事の休憩には最高のお店。 何度か利用してますが最初の頃は南蛮とか辛いのとか色々食べましたが、最近ではからやま定食の一択。そして最初は唐揚げ4個でしたが最近はからあげ3個のご飯大盛りで定着!! 色薄めの冷たいお茶を飲みながら〜待つ!! 程なく塩辛のツボがっ これがいいよね??ご飯何杯でも食べられそうな塩辛って良い。。 これがあるからからあげの数3個にしてます!! 唐揚げと共にに着膳 うん!!うん!!いい感じ〜 ツボ漬けと塩辛を空いているスペースへ出して〜 うーん。。 この小さなトング。。。ツボ漬けも塩辛も同様のトングですが〜 少し取りにくいですが、適量をご飯の上にオン。 それはそうと、このトングは改善してほしい!! もう少し大きなトングか小さなスプーンあたりが良いなぁ。。 さて、いただきます〜 揚げたての唐揚げに白米〜これ以上勝るものはなし!! マヨネーズをつけつつ〜どんどん食べ進めますっ 最近はマヨネーズが別料金になってます。。30円くらいだったと思います。 大盛りにして正解!! っでも〜少し食べ過ぎた感も否めない。。。 あぁ〜お腹いっぱいで大満足〜。。。 いつもこうなります、、、 他にも色々あるので色々試してはみたいですね。 からやま焼き〜これめちゃくちゃ美味しそう!! 形を変えた焼き鳥ですかねっ 他には??ねぎ塩版もあるの??は〜持ち帰りにしておつまみにしても最高じゃないか??? ごちそうさまでした。 また近いうちに利用します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは田園都市線「宮前平」から徒歩3分ほどにあるすき家です。すき家は日本国内に多数の店舗を展開している、牛丼をメインにしたファストフードチェーンです。まず、店内の雰囲気についてですが、清潔感のある内装で、明るい照明が心地よい空間を演出しています。テーブルや席はきちんと整理されており、座りやすい状態でした。また、座席数も多いため、混雑している時間帯でも待ち時間が少ないのは嬉しいです。メニューには、牛丼をはじめ、カレーや丼もの、サラダ、ドリンクなど幅広い品揃えがあります。私は牛丼が好きなので、定番の牛丼セットを注文しました。注文後、スタッフの方々が迅速かつ丁寧に調理を進めていきました。 提供された牛丼は、熱々でジューシーな肉とふんわりと炊き上げられたご飯が絶妙にマッチしていました。牛肉の味付けも程よく、さっぱりとした醤油ベースのタレが絶品でした。トッピングの半熟玉子を追加しましたが、濃厚な味わいと牛丼の相性も抜群で、一層美味しさを引き立ててくれました。 一方、サービスについても好感が持てました。スタッフの方々は笑顔で接客してくれ、注文を丁寧に受けてくれました。また、食事中に必要なもの(おしぼりやティッシュなど)も常備されていて、手軽に使うことができました。 やはり駅中の施設ということもあり時間帯問わず多くの方で賑わっているようでした。そのおかげでとても明るい雰囲気を醸し出しており、とても過ごしやすい空間でした。私が行った時間は全体的に静かで、それもまたいい環境でした。 総じて、すき家は美味しい牛丼をリーズナブルな価格で提供してくれる、便利なファストフードチェーンです。料理の品質とサービスの質に満足し、また訪れたいと思うお店です。次回もたくさんのメニューを試してみたいと思います。 もし、牛丼が好きな方や気軽に食事を楽しみたい方は、ぜひすき家を訪れてみてください。きっと満足のいく食事体験ができるはずです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急田園都市線の宮前平駅から徒歩数分の距離にある「庄や 宮前平店」は、地元の人々に親しまれている居酒屋で、温かみのある雰囲気が特徴的です。駅からのアクセスも良好で、仕事帰りに気軽に立ち寄れる便利な場所にあります。店内に足を踏み入れると、木の温もりを感じさせる内装が広がり、和の落ち着いた雰囲気が漂っています。カウンター席からテーブル席、そして小上がりの席まであり、どの席でもくつろぎながら食事を楽しむことができます。 店員さんは親切で、笑顔で迎えてくれるので、入店から良い印象を受けました。席に案内されると、さっそくメニューを開いて注文を決めますが、定番の和食メニューが豊富で、特に魚介類を使った料理が多く並んでいます。新鮮な刺身や煮物、焼き物などが揃っており、そのどれもが家庭的な味わいで、安心感を与えてくれます。 注文した中で特に印象に残ったのは、鮮度の良い刺身盛り合わせです。サーモン、マグロ、タコ、イカなどが美しく盛り付けられており、どれも新鮮で、口の中で溶けるような食感が楽しめました。さらに、塩焼きの魚や、濃厚な味わいの煮魚も絶品でした。庄やならではのシンプルながらも素材の味をしっかりと引き立てた料理は、どれも美味しくて、心温まる味でした。 また、炭火焼きや揚げ物など、居酒屋ならではのメニューも充実しており、特に「鶏の唐揚げ」は外はカリッと中はジューシーで、ビールとの相性が抜群でした。ドリンクメニューも豊富で、ビールや日本酒、焼酎、サワーなどが揃っており、特に日本酒は種類が多く、気に入った一本をじっくり楽しむことができました。 店内の雰囲気も、過度に賑やかすぎず、程よい活気があり、リラックスして食事を楽しむことができました。席間も広めに取られていて、窮屈に感じることなく、ゆったりと過ごせました。普段使いにはもちろん、友人や同僚との飲み会や、少人数での集まりにも適したお店です。 さらに、庄やのもう一つの魅力はコストパフォーマンスの良さです。価格は居酒屋としては標準的でありながら、料理の質やボリュームを考えると非常にお得感があります。新鮮な魚介や手作りの料理がしっかりと楽しめて、この価格帯で提供されるのは嬉しいポイントです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急田園都市線の宮前平駅から徒歩圏内に位置する「魚民 宮前平南口駅前店」は、アクセスが良好で、仕事帰りや休日に気軽に立ち寄れる居酒屋です。店内は広々としており、落ち着いた雰囲気で、個室やテーブル席が並び、プライベート感を重視した空間作りがされています。スタッフの対応も温かみがあり、心地よく過ごすことができました。 メニューは豊富で、定番の刺身や焼き物、揚げ物など、どれもおいしそうに見えます。特にお刺身の新鮮さには驚きました。脂がのったサーモンやイカ、エビなどが絶品で、程よい量が盛り付けられており、魚介類を堪能するには最適な一品でした。また、「魚民」ならではの魚介を使った一品料理も充実しており、例えば「しらすおろし」や「海鮮サラダ」など、どれも素材の味が活かされていて美味しくいただけました。 ドリンクメニューも豊富で、ビールや日本酒、ワインなど多彩な選択肢があり、特にお酒と相性抜群な料理を楽しむことができます。お酒の種類についても、季節限定や地域限定のものを取り揃えているため、お酒好きには嬉しいポイントです。友人と一緒に訪れた際、いろいろな種類を頼んでシェアしながら楽しむことができました。 店内の雰囲気も、賑やかすぎず、ちょうど良いバランスで、家族連れからカジュアルな飲み会まで様々なシーンに対応できそうです。個室も完備しており、プライベートな時間を過ごしたい人にもおすすめです。静かに食事を楽しむことができ、ゆっくりと過ごせるのが良い点です。 全体的に、料理もサービスも満足度が高く、コストパフォーマンスにも優れています。価格帯は一般的な居酒屋と同じくらいで、学生から社会人まで多くの人々が気軽に足を運べるレベルです。何度も訪れたくなるお店であり、友人や同僚との飲み会、家族との食事にもぴったりな場所だと感じました。 総じて、「魚民 宮前平南口駅前店」は、安心して楽しめる居酒屋で、特に新鮮な魚介料理が魅力的です。もし宮前平駅周辺で飲みに行く機会があれば、再訪したいと思えるお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は東急田園都市線の宮崎台からほど近い、約1分の所にあるイタリアン・ピザのお店です。何と言っても豊富な種類のピザが食べ放題な事が魅力ですかね!ついつい食べ過ぎてしまうのですが、価格もリーズナブルで子供も大満足!家族で楽しめるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 田園都市線の宮崎台駅から徒歩10分ほど。尻手黒川通沿いにあるお店。 以前から伝説の坦々麺の看板が気になってたお店にやっと訪問できました! 昼の12時頃に来店。5人ほど並んでましたが、並んでるうちに注文確認してくれました。初めてだったので坦々麺の辛さ普通で注文。 調べてみたら宮崎台の餃子とタンタンメンの名店「北京」で修行した方が独立開業されたとの話。 店内はカウンター席とテーブル席が少しありあまり大きな店舗ではないですが、いつも満席近く入ってる人気のお店。 テーブルに着いてしばらくすると坦々麺到着! とろみがあるスープに挽肉と搾菜がしっかり入った今まで食べたことの無かった坦々麺登場。蓮華も穴あきと普通のが二つ入ってて具が食べやすい。とろみがありスープも熱々でなかなか勢いよくは食べられませんがとっても美味しい!辛味もちょうどよくとろみがあるので麺にしっかりスープも絡みうまい。 熱々なので口の中火傷しそうになりますが、、、 当日外は寒かったのですが食べ終わる頃には汗だく。お水いっぱい飲んじゃいました。。 店員さんも忙しいながらも気遣いがありまた是非行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- れんげ食堂 Toshu 宮崎台店は、東急田園都市線の宮崎台駅から徒歩1分の距離に位置する中華料理店です。食べログの口コミでは、総合評価は3.04点(5点満点中)で、42件の口コミが寄せられています。 多くの口コミで、炒飯や餃子などのメニューが安定した味と価格で提供されていると評価されておりますし、実際に食べてみたところ評判通りの期待を裏切らない味でとても美味しかったです。また、店内は個別のテーブル席が多く、宮崎台駅から近いため仕事帰りにも利用しやすいです。 営業時間は月曜日から金曜日が午前10時30分から午後11時00分(ラストオーダー午後10時45分)、土曜日・日曜日・祝日が午前10時30分から午後10時30分(ラストオーダー午後10時15分)となっています。定休日は不明ですので、訪問前に確認されることをおすすめします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急田園都市線、宮崎台駅、南口から徒歩1分にあります。宮崎台はファミリー層が多いので、よく小さな子どもを連れたご家族が来ています。クリスマスシーズンはお店も賑わっておりますが、前日予約でもしっかりと対応して下さいました。スタッフの方々も明るく、丁寧な人が多い印象があり、一度来たらまた行きたいなと思える店舗です。施設が小さなフードコートのような作りになっているので、施設内にはケンタッキーフライドチキン店以外にもミスタードーナツや銀だこなどもあります。また店舗の横にはタリーズコーヒーもあるので、ちょっとした食事にはとても活用しております。施設内には座って食事ができるスペースも十分に確保できておりますし、施設外には何席かテラス席があります。春先には宮崎台駅の大通りが桜並木のようになるので、テラス席で桜を見ながら食事を楽しむこともできます。施設前には駅のロータリーにもなっておりますので、バスを使って行き帰りもできます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急田園都市線の宮前平駅から徒歩圏内に位置する「モーツァルト宮前平店」は、まるで街の喧騒から少し離れた、落ち着いた雰囲気が漂うカフェです。駅から歩いて数分の距離で、初めて足を運ぶ際にもアクセスがとても便利でした。店に入ると、まずその落ち着いた内装に驚きました。シンプルながらも洗練されたインテリアが特徴で、音楽を楽しみながらリラックスできる空間が広がっています。 店内には、モーツァルトの音楽が心地よく流れており、その音色がまるで自分を包み込んでいるかのような感覚になります。席はソファ席やテーブル席があり、1人でもグループでも利用しやすい作り。店内の照明は柔らかく、リラックスした時間を過ごすにはぴったりの雰囲気です。 このカフェの魅力は、ただ音楽と雰囲気だけではありません。店内に並ぶスイーツは、見た目にも美しく、どれも手作りのこだわりを感じさせます。私は、看板メニューの「モーツァルトケーキ」を試しました。チョコレートとフルーツのバランスが絶妙で、口に入れた瞬間に広がる豊かな味わいに驚きました。生地はしっとりしており、甘さが控えめでありながらも濃厚な味わいが楽しめます。このケーキを味わいながら、モーツァルトの音楽に浸るひとときは、まさに至福の時間です。 また、ドリンクメニューも豊富で、コーヒーや紅茶、さらには季節ごとの特別なドリンクがラインアップされています。私は季節限定の「抹茶ラテ」を注文しましたが、その濃厚な抹茶の風味が、ケーキとの相性も抜群でした。温かい飲み物を手に取りながら、まったりとした時間を過ごすことができました。 店員さんの対応もとても丁寧で、居心地が良かったのも大きなポイントです。店内の清潔感が保たれており、常にお客様のことを気にかけている姿勢が感じられました。静かな雰囲気の中で、落ち着いて自分の時間を楽しめる場所として、また訪れたいと思えるカフェでした。 総じて、「モーツァルト宮前平店」は、音楽とスイーツ、そしてリラックスした空間が絶妙に融合した素敵なカフェでした。静かなひとときを求めている方には、特におすすめのスポットです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは宮崎台駅から徒歩5分圏内にあるお店で、予約困難で有名な知る人ぞ知る名店美かささんにお邪魔しました。 最近は、座席も減らし6席の一回転でキャンセル待ちがずっと続いているお店です。 ここの天丼は美味しいのもそのはず、新鮮な食材に秘伝のタレが、マッチしていて、お米の量は子供の拳くらいにタレの量とかき揚げが最高においしかったです。 また、穴子がサクサクで揚げたてを目の前で半分に割ってくれる演出もあり、それをそのままいただくことができます。 熱々で中はぷりぷりでした。 各素材が火の通り方も絶妙で、魚は身がぷりぷりで、野菜はみずみずしいくとても感動した逸品です。 天ぷらなので油がすごいキツくなるかと思いきや全くそんなこともなく、何個でも食べれると私的には思いました。 コース料理で物足りないのかと思いましたがボリュームも申し分なくとても最高でした。 値段的には大体二万円前後でした。記念日や大切なひとと行くといいとおもいました。 興味のある方は是非行くべきです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本